作り方
- 1
クリームチーズを室温に。ゼラチンを少量の水にひたす。
- 2
クラスト用のビスケットを砕く。そこに溶かしバターを入れてなじませ、パサパサしていたら牛乳を大さじ1程度混ぜる。
- 3
スプリングフォームの底にパーチメントペーパーを引き 2 を入れて抑え固め冷蔵庫へ。
- 4
クリームチーズに砂糖を入れ木べらで練る。滑らかになったら生クリームを3回にヨーグルトを半量づつ入れそのつど混ぜる。
- 5
レンジで溶かしたゼラチン液を入れ手早く混ぜ レモン汁を混ぜて 3 の型にいれラップをし冷蔵庫へ。
- 6
30分ほどたったら 取り出しフルーツを軽く押えるように乗せる。もう一度冷蔵庫で2時間ほどで出来上がり。
コツ・ポイント
*次回やってみること
・ゼラチンを10gで
・生クリーム→豆乳 or 半量づつに
・全量牛乳では?
もう少しあっさりつるっと仕上げたい!
似たレシピ
-
レアチーズケーキ さっぱり版 レアチーズケーキ さっぱり版
甘さ控えめで、豆腐のような舌触りに仕上げました。もう少しレモン果汁を多くして酸味を増やしてもいいかも。 冷す時間を除くと、実際の作業は10分程度です。クリームチーズと生クリームは1箱/パック使い切りの量です。 nin -
後味さっぱり♪簡単レアチーズケーキ 後味さっぱり♪簡単レアチーズケーキ
YouTubeで公開。チーズの美味しさを味わえ、ヨーグルトが入っているため後味がさわやかな「レアチーズケーキ」です。 まんぷくcafe -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20131814