ヨーグルトレアチーズケーキ

☆sayu912☆
☆sayu912☆ @cook_40083621

焼き加減もコツもなし。混ぜて冷やすだけのカンタンレシピ!
このレシピの生い立ち
暑いのでサッパリしたケーキがたべたくて(^ ^)

ヨーグルトレアチーズケーキ

焼き加減もコツもなし。混ぜて冷やすだけのカンタンレシピ!
このレシピの生い立ち
暑いのでサッパリしたケーキがたべたくて(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール(18センチ型)
  1. ビスケット 25枚くらい
  2. バター 50g
  3. クリームチーズ 200g
  4. プレーンヨーグルト 200g
  5. 生クリーム 100g
  6. 砂糖 75g
  7. レモン 大さじ1
  8. ゼラチン 5g
  9. フルーツソース 適量

作り方

  1. 1

    ビスケット約20枚〜25枚くらいを袋にいれて粉々にする。今回はリッツ2袋でやりました(26枚)

  2. 2

    レンジでチンした溶かしバターを①に混ぜて、よく袋の上からもみこむ!なるべく細かく潰した方がかたまりやすいです。

  3. 3

    ケーキ型(深めのお皿でも可)にラップをしき、その上に②を隙間のないようギューギューに敷き詰め押し固める。そのまま冷蔵庫へ

  4. 4

    常温または軽くチンしてやわらかくなったクリームチーズとヨーグルト、砂糖を泡立て器でまぜる。数秒チンすると混ぜやすいです

  5. 5

    ④に生クリーム、レモン汁をくわえてまぜる。

  6. 6

    使用方法にしたがってゼラチンを用意!今回はふやかし不要タイプを使用したので、お湯で溶いてそのまま④にいれ、すばやくまぜる

  7. 7

    ③の型に⑥のクリームをながしいれる。そのまま冷蔵庫で冷やし固める。

  8. 8

    1時間以上おけば完全に固まるので、ラップごと型からはずしてきりわけるだけ☆
    フルーツソースもしくはジャムなどトッピング

コツ・ポイント

ゼラチンはふやかすタイプのものの場合、一番最初に下準備しておくとスムーズです!
ビスケットにまぜるバターは全体に行きわたるようによくもみこんで、足りないようなら少したすと冷やした時にしっかり土台がかたまります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆sayu912☆
☆sayu912☆ @cook_40083621
に公開
2児の母してます☆3歳の娘がキッチンでのお手伝いが大好きなので、日々一緒にゴハンやオヤツをつくっています☆基本的に普段は目分量で調理してしまうのですが、気に入った味付けやお料理が出来た時には、忘備録かねてレシピをUPしていきたいと思っています(^ ^)よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ