秋を感じる♬さつまいもと豆のスープ★

広野のタイタン @cook_40088544
お芋の甘みを塩麹&チーズが引き立てます♡
2015 10/21美味しい健康に掲載して頂きました♡
このレシピの生い立ち
豆乳スープをコンソメだけでなく、素材の甘みを引き出す塩麹で味付けしてはどうかと…チョベリグだったので(笑)
秋を感じる♬さつまいもと豆のスープ★
お芋の甘みを塩麹&チーズが引き立てます♡
2015 10/21美味しい健康に掲載して頂きました♡
このレシピの生い立ち
豆乳スープをコンソメだけでなく、素材の甘みを引き出す塩麹で味付けしてはどうかと…チョベリグだったので(笑)
作り方
- 1
さつまいもは1〜1.5cm角に切り、水にさらしてアクを抜き、ザルに上げる。鍋に油を熱してサッと炒める。
- 2
水を加えて中強火にかけて煮立ったら弱火にし、さつまいもが柔らかくなるまで5〜6分煮る。
- 3
さつまいもに火が通ったら豆を加えてざっと混ぜあわせる。火をとろ火にして豆乳を加え、塩麹とコンソメも加えて混ぜる。
- 4
沸騰寸前に火を止め、すぐにチーズを細かめにちぎって加え、大きく混ぜ合わせて完成♫
彩りにパセリ等を☆
コツ・ポイント
豆乳を加えたら煮立たせないこと。湯葉ができちゃうので( それはそれでイイかも) 笑
豆は水煮缶、ドライパック味付きでなければ何でもOKです。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
切干大根とお豆のヘルシースープ 切干大根とお豆のヘルシースープ
クックパッドニュース&おいしい健康掲載感謝♡ 切干大根の旨みが美味しい食べるスープ♪ 大豆入りで栄養たっぷりヘルシー✿ **rose** -
-
-
食べるスープ『さつまいもの腸活スープ』 食べるスープ『さつまいもの腸活スープ』
さつまいもとしめじには食物繊維がたっぷり!塩麹と酒粕は発酵食品で腸内の善玉菌を増やして環境を整える効果があります♪ ファイト!!【公式】 -
簡単に腸活!さつまいもの塩麹スープ 簡単に腸活!さつまいもの塩麹スープ
塩麹がさつまいもの甘みを引き立てる、コクのあるスープです♪腸活食材で、腸内環境改善サポート!寒い日や朝食にピッタリ♪ かぼクック -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20133207