簡単 節約 豆腐あんかけチャーハン

mirea876
mirea876 @cook_40074872

豆腐とカニカマ、卵白で作った美味しいあんをシンプルなパラパラチャーハンにたっぷりかけて♪ヘルシー、美味しい、安いw
このレシピの生い立ち
ふと思い付いたので作ってみたら大好評でした~(*≧∀≦*) 我が家の定番に♡ᵕ

簡単 節約 豆腐あんかけチャーハン

豆腐とカニカマ、卵白で作った美味しいあんをシンプルなパラパラチャーハンにたっぷりかけて♪ヘルシー、美味しい、安いw
このレシピの生い立ち
ふと思い付いたので作ってみたら大好評でした~(*≧∀≦*) 我が家の定番に♡ᵕ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【豆腐あん】
  2. おかめ豆腐 絹美人 1個 (150g)
  3. カニカマ 6本
  4. 卵白 2個分
  5. ごま 大さじ1
  6. 300cc
  7. 鶏ガラ (顆粒) 大さじ1
  8. ◆料理酒 大さじ1
  9. 昆布 小さじ1/3
  10. ◆醤油 小さじ1/2~1(好みで)
  11. ◆こしょう 少々
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. 大さじ1
  14. 【チャーハン】
  15. 温かいご飯 400g
  16. 小ネギ 2本
  17. 卵黄 2個
  18. 鶏ガラ (顆粒) 大さじ1/2
  19. 昆布 小さじ1/2
  20. ▲生姜パウダー 小さじ1/4
  21. ▲ガーリックパウダー 小さじ1/4
  22. ▲料理酒 小さじ1
  23. ▲醤油 小さじ1/2
  24. ▲ナンプラー 小さじ2/3
  25. ▲こしょう 少々
  26. ごま 大さじ1と1/2~2
  27. 【仕上げ用】
  28. 小ネギ(好みで) 1~2本

作り方

  1. 1

    ネギは小口切りにする。卵は卵白と卵黄に分ける。カニカマは長さを半分に切り、細くさいておく。

  2. 2

    まずあん作りから♪ フライパンにごま油をひき中火で温め、カニカマをさっと炒める。

  3. 3

    カニカマ軽く炒めたら水を入れ、ふつふつと沸いてきたら◆の調味料を入れる。豆腐を食べやすい大きさにカットして入れる。

  4. 4

    全体に味が馴染んだら強火にし、溶いた卵白を流し入れる。菜箸で卵白をかき混ぜながら卵白が固まってきたら中火に戻す。

  5. 5

    水溶き片栗粉を作り、流し入れる。豆腐が崩れないようにフライパンを揺すったり、静かに混ぜたりしてとろみがついたら完成。

  6. 6

    次はチャーハンを作ります☆ ボウルに温かいご飯、卵黄、ネギ、▲の調味料をすべていれます。

  7. 7

    しゃもじやヘラ等で全体が馴染むようにそっと混ぜます。焦らず簡単にパラパラチャーハンが作れるやり方です♪

  8. 8

    フライパンにごま油をひき、強火で少し煙が出てくるまで温めます。温まったら⑦を投入。フライパンを振りながら強火で炒める。

  9. 9

    火が通るとパラパラチャーハンが出来上がり☆調味料も先に混ぜているので、味付けで焦ることもなく簡単にできます。

  10. 10

    お皿にチャーハンを盛り付け、温めておいた豆腐あんをたっぷりかける。好みでネギをトッピングして完成~☆

  11. 11

    *あんがしっかり味なので、チャーハンを薄味にしています。味の濃さは好みで調節してくださいね♡ᵕ

コツ・ポイント

あんに入れる醤油は最初は少な目で入れて、薄いと感じたら量を増やしてみてください。あんの固さは好みで調節してください。

チャーハンを炒め始める前に豆腐あんを弱火~とろ火にかけて温めておくと、スムーズに作業が進みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mirea876
mirea876 @cook_40074872
に公開
誰でも簡単に作れる、お財布にも優しいレシピ & キャラ弁等をUPしたいと思います(*´艸`*)♡ 拙いお弁当ブログもやっています♪ のんびり更新ですが、よかったら遊びに来てくださいね~(*ˊᵕˋ*)੭ 【お弁当だより。】https://s.ameblo.jp/mirea876/
もっと読む

似たレシピ