さんまの炊き込みごはん

ぷぷぷりぷりぷりこ @cook_40055186
さんまは缶詰め使用で出汁不要、手間要らず!
魚が苦手な子も美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
魚が苦手な母から教わりました。
缶詰めがあれば、ぱぱっと出来るお助けメニューです。
さんまの炊き込みごはん
さんまは缶詰め使用で出汁不要、手間要らず!
魚が苦手な子も美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
魚が苦手な母から教わりました。
缶詰めがあれば、ぱぱっと出来るお助けメニューです。
作り方
- 1
ゴボウ、人参は細かく切る。ゴボウはアクをぬくために水につける。
- 2
油揚げは熱湯をかけて、油抜きをして切る。
- 3
米は研いでおく。
炊飯器の内釜に米を入れ、酒、缶詰めの汁+水で2合の線に合わせる。 - 4
ゴボウ、人参、油揚げ、さんまの身、塩を入れる。
後は炊飯器にお任せ。
コツ・ポイント
我が家はマルハニチロの缶詰めを使用しています。
ゴボウを入れると香り、美味しさアップしますが、無ければ人参のみでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
簡単炊き込みご飯!さんまの蒲焼きの缶詰で 簡単炊き込みご飯!さんまの蒲焼きの缶詰で
さんまの旬は秋ですが、缶詰なら1年中食べられますよね!98円のさんまの蒲焼きの缶詰で、美味しい炊き込みご飯にしちゃうよ! しるびー1978 -
-
-
なんちゃって☆さんまの炊き込みご飯 なんちゃって☆さんまの炊き込みご飯
調味料なし!炊飯器にセットするだけ!秋の味覚さんまが食べたいけど三枚に卸すのも焼くのもめんどーい。。。ということで缶詰使用咲羽38
-
-
-
-
缶詰で簡単☆美味しいさんまの炊き込み御飯 缶詰で簡単☆美味しいさんまの炊き込み御飯
保育所でいただいたさんまご飯が美味しくて、真似して使ってみました☆1歳の娘もパクパク食べてくれます♥ yumi2727 -
余った秋刀魚の塩焼きで絶品!炊き込みご飯 余った秋刀魚の塩焼きで絶品!炊き込みご飯
余ってしまった秋刀魚の塩焼き(*-ω-*) ご飯と一緒に炊き込んだら秋刀魚の脂がご飯に合ってめっちゃおいしい! maco’sキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20133461