ササミのピカタふっくら塩麹仕立て

xまゆりんx @cook_40089860
パサパサするササミを冷めても美味しく食べれます。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
今までササミのピカタは冷めると硬くなるので柔らかく食べたいので。
お弁当にも入れても美味しいように。
ササミのピカタふっくら塩麹仕立て
パサパサするササミを冷めても美味しく食べれます。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
今までササミのピカタは冷めると硬くなるので柔らかく食べたいので。
お弁当にも入れても美味しいように。
作り方
- 1
ササミを洗いキッチンペーパーで水気をとります。ササミの筋を取って半分に切ります。
- 2
パレットにササミを入れて味の素を少々入れて塩麹大さじ2、昆布だしを少し入れて全体に馴染むようにします。
- 3
卵を容器に割り入れ混ぜます。
ビニール袋に片栗粉を入れてササミを入れます。 - 4
パレットにササミを並べクレージーソルトを両面ふりかけます。
フライパンを熱して薄っすら油をなじませササミを焼きます。 - 5
両面を焼きながら卵をつけた表面が焼けたら再び卵液の中に入れます。この作業を2、3回繰り返します。
- 6
ササミに串を通して中に火が通れば完成です。
お好みでケチャップで。そのままでも充分味があって美味しいです。
コツ・ポイント
余り強い火で焼くと焦げるので火加減に気をつけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
塩麹&鶏ささみのカレー風味ピカタ 塩麹&鶏ささみのカレー風味ピカタ
高タンパク、低カロリー、低脂質の鶏ささみ♡息子が学生の頃、お弁当の一品として、よく作った鶏ささみのカレー風味ピカタを #塩麹漬けチャレンジ で再現〜しっかり焼いて焦げ目をつけたのが我が家風、今夜のメイン料理に! かわR995NR☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20133522