☆ゴーヤとなすの酢の物☆

クックV90JP9☆ @cook_40064535
ゴーヤの苦味もあまりなく食べやすいと思います(*^◯^*)
このレシピの生い立ち
食べにくいゴーヤ。でも知り合いからいただいたゴーヤ料理が美味しかったのでレシピをアレンジして作ってみました(*^◯^*)
☆ゴーヤとなすの酢の物☆
ゴーヤの苦味もあまりなく食べやすいと思います(*^◯^*)
このレシピの生い立ち
食べにくいゴーヤ。でも知り合いからいただいたゴーヤ料理が美味しかったのでレシピをアレンジして作ってみました(*^◯^*)
作り方
- 1
ゴーヤはスプーンで中のわたを綺麗に取る。
- 2
薄く切って塩を全体に振って10分くらいおいておく。
- 3
さっと下ゆでしてから冷水で洗って水をきっておく。
- 4
なすは皮を全部むいて適当な大きさに切る。レンジで2分30秒くらい温める。硬いときは何秒かたして温めてください。
- 5
なすを氷水で10分くらい冷やします。
- 6
ビニール袋にゴーヤと*を入れて、もんで味を均一にする。そのあとになすを入れて優しく袋の上から混ぜる。
- 7
一時間以上冷蔵庫に入れて出来上がりです。
コツ・ポイント
*ゴーヤの下ごしらえで苦味が変わってきます。
*ツナ缶は汁はきっておきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
サッパリ◎ゴーヤとわかめの酢の物 サッパリ◎ゴーヤとわかめの酢の物
疲れたときに効く酢の物を旬のゴーヤで作ってみました(^▽^)bゴーヤの苦味とお酢でサッパリ◎脂っこい食事のときにいかが? むつみんち☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20133798