フライパンで簡単、バターチキンカレー

できるだけ家庭にある材料で作ってみました!にんにくやしょうがはチューブ入りのもので十分です。野菜はアスパラなどに変えても
このレシピの生い立ち
数年前…バターチキンカレーの人気が出た時に食べてはみたものの、あまりに重くて食べられず…。
家庭で簡単にできて、軽くて美味しいバターチキンカレーを作りたかったので。
*出来上がり写真はモモ肉ではなく手羽元で作った時のものです。
フライパンで簡単、バターチキンカレー
できるだけ家庭にある材料で作ってみました!にんにくやしょうがはチューブ入りのもので十分です。野菜はアスパラなどに変えても
このレシピの生い立ち
数年前…バターチキンカレーの人気が出た時に食べてはみたものの、あまりに重くて食べられず…。
家庭で簡単にできて、軽くて美味しいバターチキンカレーを作りたかったので。
*出来上がり写真はモモ肉ではなく手羽元で作った時のものです。
作り方
- 1
ヨーグルト、カレーパウダー小さじ1/2、塩こしょう少々、しょうが、にんにく各小さじ1/2、みそ小さじ1/2を用意する。
- 2
準備した調味料を鶏肉と合わせてよく手でもみ、漬け込んでおく。
*野菜を切る前にこの作業をしておく。 - 3
野菜を切ったら、玉ねぎ以外は耐熱ボウルに入れ、軽くラップをかけて600wで3分加熱する。ラップしたまま置いておく。
- 4
フライパンに油をひき、玉ねぎを炒める。バター、鶏肉(汁は取っておく)も加え、強めの中火で鶏肉に焼き目がつくまで焼く
- 5
鶏肉のつけ汁、湯250cc、残りの野菜を入れて、中火で煮込む。
野菜全体に火を通す様に軽く混ぜながら5分煮て下さい。 - 6
フライパンの中央にルーを入れて鍋肌で溶かしながら軽く混ぜる(中火)。ルーが完全に溶けたらフタをして、弱火で10分程煮込む
- 7
あればゆで卵を添えます。
コツ・ポイント
鶏肉は強めの火で焼き目をつけてから煮込む。
短時間で仕上げるために、ルーを完全に溶かしてから煮込んで下さい。
お子様用なら、湯は200ccに減らして、ザク切りのトマトを1個加えて下さい。
ルー40gは市販のルーの2片分です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お店の味再現☆バターチキンカレー☆ お店の味再現☆バターチキンカレー☆
インド料理屋さんのバターチキンカレーの再現です。野菜はすりおろしてるから、小さい子でも食べやすいですよ(^ ^) ゆうきち5252 -
-
-
その他のレシピ