愛情たっぷり、私の白餡。

マサシッポ
マサシッポ @cook_40055217

手間をかけて作った白餡は、愛情たっぷりで美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
夫が白餡大好きなので、愛情たっぷり、手間をかけて作りたくて。

ネットや本を見て、自分の作りやすい方法を記載しておきました。

さらし袋は、木綿の布で手縫いで作りました。

愛情たっぷり、私の白餡。

手間をかけて作った白餡は、愛情たっぷりで美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
夫が白餡大好きなので、愛情たっぷり、手間をかけて作りたくて。

ネットや本を見て、自分の作りやすい方法を記載しておきました。

さらし袋は、木綿の布で手縫いで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白豆(手亡豆、大福豆花豆など ) 300g
  2. 重曹 小さじ1
  3. グラニュー糖 生あんの40%~50%
  4. 今回は生あんが450gできたので、グラニュー糖は225g加えました。

作り方

  1. 1

    豆は優しく洗い、たっぷりの水に一晩(6時間以上)浸ける。あまり長く浸けてもダメなようです。

  2. 2

    豆だけを鍋に移し、新しい水をたっぷり入れて蓋をして火にかける。沸騰したら重曹を加え、弱火にして丁寧にアクを取る。

  3. 3

    アクが取れたら蓋をして弱火で5分煮る。火を止めて5分蒸らしたら、ザルにあけてお湯を全て捨てる。

  4. 4

    熱いうちに土鍋に移し、新しい水をたっぷり加えて蓋をして火をつける。沸騰したら弱火にして、アクを丁寧に取り除く。

  5. 5

    ふきこぼれないように蓋を少しだけずらして、弱火でじっくり煮る。豆が溶けるくらい柔らかく煮たほうが、後の作業が楽です。

  6. 6

    一時間くらい煮ました。指で簡単に潰せる柔らかさになったら、汁ごとさらし袋に入れて水分を絞る。熱いのでゴム手袋使用。

  7. 7

    さらし袋の口をしっかり閉じて、豆をよく潰す。しっかり潰したほうが、こすとき楽です。熱いので麺棒など使ってもよいです。

  8. 8

    ボウルに7を入れて水を加え、泡立て器で攪拌する。皮が取れたら粗いザルですくって捨てる。皮が取れにくいものは指で取ってね。

  9. 9

    私はめんどうなので、麺棒でゴリゴリやりました。水につけながらやると、簡単に潰れました。

  10. 10

    だいたい皮が取れたら、次は細かい目の裏ごし器で胚芽など取り除く。砕けた豆も濾してサラサラにしてください。

  11. 11

    細かい裏ごし器ですべてこしたら、ボウルがいっぱいになるくらい水を足して2~3分そのままにする。豆が沈殿してきます。

  12. 12

    沈殿した豆を流さないように、上澄みだけをそっと捨てる。さらに新しい水を加えて混ぜ、また2~3分おいて上澄みを捨てる。

  13. 13

    水の濁りが少なくなるまで繰り返すと、美味しいあんこができるみたいです。今回は5回こしました。

  14. 14

    さらし袋の中に全て流し、口をしっかり閉じてギューっと水を絞る。力いっぱい絞ってください。これが生あんになります。

  15. 15

    生あんの重さをはかって、グラニュー糖の量を決める。鍋に生あんとグラニュー糖の半量を加えて混ぜる。

  16. 16

    しばらく置くと生あんの水分が砂糖を溶かすので、このくらい溶けたら残りのグラニュー糖を加えて中火~強火で練り上げていく。

  17. 17

    火は強いほうがいいので、焦げないギリギリのところで頑張ってください。なるべく混ぜないほうがよいので、一方通行で。

  18. 18

    強火で短時間で練り上げると、白く仕上がるそうです。跳ねるので手袋したほうがいいです。艶が出る瞬間を見逃さないで!

  19. 19

    艶が出たらいいかんじです。へらですくって、やっとポタッと落ちるくらいがちょうどいいです。落ちたあとが山型になります。

  20. 20

    固く絞ったふきんを敷いたバットの上に、あんこを小山に並べて冷ます。練り上げたらすぐ鍋からあけないと、色焼けします。

  21. 21

    だいたい冷めたらポリ袋などに入れて、冷蔵庫へ。冷凍できるみたいですが、まだやったことはないです。

コツ・ポイント

生あんの状態は腐りやすいので、すぐに練り上げる作業にうつること。
練り上げるときは焦がさないこと。

練り上げたあんこは、熱いうちは柔らかいけど、冷めるとキュッと締まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マサシッポ
マサシッポ @cook_40055217
に公開
レシピエール第2期生。小さい頃からお菓子ばっかり作ってました。簡単なお菓子、手間のかかるお菓子、いろいろ作りますが、まだまだ勉強中!写真が多くわかりやすい、丁寧なレシピ作りを心掛けています。お料理は、簡単・早い・安い、大好きです。でも、特別な日にはちょっと奮発^ ^夫、二人の子供、台所にいるのが大好きな私。4人と猫1匹の家族。(2016年、猫くんはお空に旅立ちました)
もっと読む

似たレシピ