HMで作れるミニ&チョコクロワッサン

わしワシわし
わしワシわし @cook_40054476

ホットケーキミックスで作ったクロワッサンです。発酵なしでサクサクに焼けます。チョコクロワッサンはおやつにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
レシピコンテスト用に。もともと自身で持っていたレシピ(促成生地で作るかんたんクロワッサン)をホットケーキミックスで作れるようにアレンジしました。

HMで作れるミニ&チョコクロワッサン

ホットケーキミックスで作ったクロワッサンです。発酵なしでサクサクに焼けます。チョコクロワッサンはおやつにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
レシピコンテスト用に。もともと自身で持っていたレシピ(促成生地で作るかんたんクロワッサン)をホットケーキミックスで作れるようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニ・チョコ各4個分
  1. ホットケーキミックス 200g・1袋
  2. バター(有塩で可) 90g
  3. 1個
  4. 牛乳 大さじ2(+1)
  5. 少々
  6. 打ち粉(強力粉or薄力粉 少量
  7. 板チョコレート 1/2枚
  8. 好みでつや出し用の溶き卵or牛乳 大さじ2程度

作り方

  1. 1

    よく冷やしたバターを2センチ角に切り、HMと塩とともにボウルに入れ、粉をまぶしながらスケッパーなどでバターを刻む。

  2. 2

    卵をときほぐして牛乳と合わせておく。バターが豆粒大になったら卵+牛乳を加えてまとめ合わせる。

  3. 3

    まとまりきらない場合は牛乳を追加で大さじ1加える。一まとまりにになったらラップで包んで冷蔵庫で20分以上休ませる。

  4. 4

    台に打ち粉用の小麦粉を振り、冷蔵庫から出した生地をバターごと麺棒で縦長に伸ばしていく。

  5. 5

    生地を四つ折りにたたみ、90度回転させてもう一度伸ばす。同様に伸ばして今度は三つ折りにする。

  6. 6

    途中生地がダレてきたら冷蔵庫で2~30分休ませながら、計6回生地を折りたたむ。繰り返すうちにバターが生地に馴染んでいく。

  7. 7

    たたみ終えたら一度冷蔵庫で20分~休ませる。その間にオーブンを予熱し(※)、再び取り出したら3~4mm厚さに伸ばす。

  8. 8

    底辺7×高さ12センチの二等辺三角形を切り出し、底辺に切り込みを入れる。
    底辺から角側に向かって巻いていき成型する。

  9. 9

    半量にはチョコを2かけ程度、底辺側に乗せ同様に巻いていく。成型したものを天板に並べ、好みで溶き卵や牛乳を刷毛で塗る。

  10. 10

    180度のオーブンで20~25分焼き、焼けたら網などの上で冷ましたら完成。

コツ・ポイント

本物よりはるかに時短で作れますが、ダレてきた時と成型前には一度休ませてください。
※電気オーブンの場合、火力が弱いことが多いので、焼く温度より20度ぐらい高めで予熱し、焼く前から長めにしっかり予熱しておくときれいに焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わしワシわし
わしワシわし @cook_40054476
に公開
ガッツリ飯とスイーツ等々が混在する独身会社員のキッチンです。お菓子は会社や姪っ子に差し入れしたりしています。人付き合いの得意でない自分が、少しだけ自信を持って積極的にできることが料理でした。普段は自分のために、時々は誰かのために。その料理が作ってくれた縁や楽しい時間が何よりも宝物です。
もっと読む

似たレシピ