鮭と塩昆布の炊き込みご飯

sayokoさん @cook_40150838
一食で栄養を取りたい時に作ります。
このレシピの生い立ち
休日のお昼なので、簡単にタンパク質がとれるように考えました。バターをのせても美味しいです
鮭と塩昆布の炊き込みご飯
一食で栄養を取りたい時に作ります。
このレシピの生い立ち
休日のお昼なので、簡単にタンパク質がとれるように考えました。バターをのせても美味しいです
作り方
- 1
ルクルーゼに研いだお米と水を入れ塩昆布を入れる。
- 2
鮭は熱湯をかけ、皮、血合、骨を外し、大まかに分けてのせる。
- 3
お酒を振り入れ一混ぜして、沸騰後12分炊き、10分蒸らして出来上がり。
- 4
お好みでミツバ、梅干で味を変えたりします。
コツ・ポイント
鮭は熱湯で下ごしらえします。塩昆布で味が決まるので、変化が欲しい時は紀州の梅干を添えます。きっとお茶漬けにしても美味しいでしょう!
似たレシピ
-
-
-
-
鮭といくらの炊き込みごはん-アラジン公式 鮭といくらの炊き込みごはん-アラジン公式
彩りも美しい♪鮭といくらのごちそうごはん。お米一粒一粒にハリのあるおいしい炊き込みごはんが、トースターで炊けます! Aladdin公式 -
-
秋の味覚!鮭ときのこの炊き込みご飯 秋の味覚!鮭ときのこの炊き込みご飯
秋の食材、鮭ときのこがたっぷり入った炊き込みご飯!骨取り済み鮭を使用すれば、手間いらずで、安心してお召し上がり頂けます。 尾家産業 -
-
☆塩昆布と梅干のさっぱり炊き込みご飯☆ ☆塩昆布と梅干のさっぱり炊き込みご飯☆
冷蔵庫の残り物で出来ちゃいます♪さっぱりとしながらも昆布の旨みがあとをひく美味しさです^^我が家の定番メニューです♪ ちかっっち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20136078