シラスオクラ

ばぁばまんま
ばぁばまんま @cook_40095753

シラスに合うゆで野菜で簡単副菜。
このレシピの生い立ち
しらすぼしには大根おろしを合わせていましたが、実は良い組み合わせではないと聞いたので、いろいろなゆで野菜と合わせてみました。

シラスオクラ

シラスに合うゆで野菜で簡単副菜。
このレシピの生い立ち
しらすぼしには大根おろしを合わせていましたが、実は良い組み合わせではないと聞いたので、いろいろなゆで野菜と合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ 6本
  2. もやし 一握り
  3. ミョウガ 2本
  4. しらすぼし 大さじ2
  5. 鰹節 2g
  6. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    オクラは洗ってがくを取る。ミョウガは洗って外側の皮が汚れていれば1枚むく。もやしは洗ってザルに上げておく。

  2. 2

    小さい鍋に500mlの湯を沸かし、塩を小さじ1/2位入れてもやしをゆでる。好みの柔らかさになったら網ですくって取り出す。

  3. 3

    もやしをゆでたお湯でオクラをゆでる。パンと一つはじけたら網か箸ですばやく取り出す。

  4. 4

    ミョウガを縦半分または1/4に切り、オクラをゆでたお湯でゆでる。中が透き通ってきたら取り出す。

  5. 5

    オクラの粗熱が取れたら、へたを切って食べやすい大きさに切る。先の細いところも固いようなら切っておく。

  6. 6

    ゆで野菜としらすを盛り付け、鰹節とお醤油をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

ちょうどよいゆで加減を見極めて、固すぎず柔らかすぎずのお好みにゆでてください。
ミョウガは、丸ごとゆでた方が栄養価は高いと思いますが、ゆで加減がわかりにくいので切ってゆでています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばぁばまんま
ばぁばまんま @cook_40095753
に公開
2015年4月キッチン開設。娘に伝えたい料理や、創作料理の覚え書きとして、レシピを残しています。自己流料理、楽しみながら日々研究中。2017年初孫誕生。ニックネームを「ままごはん☆」から「ばぁばまんま」に変更。2019年6月 料理検定3級2級合格。2020年2月 家庭料理技能検定2級合格。2020年12月 料理検定1級合格。2022年10月 家庭料理技能検定準1級合格。料理で日々発見!
もっと読む

似たレシピ