玄米入りごはん

長野県駒ヶ根市 @cook_40270348
長野県駒ヶ根市の食生活改善推進協議会が学び・伝えるレシピです。
不足しがちな食物繊維を摂り、食後の高血糖を改善しましょう。
このレシピの栄養価
1人分 エネルギー180kcal たんぱく質3.3g 脂質0.7g 炭水化物40.2g 食物繊維0.6g 食塩相当量0g
玄米入りごはん
長野県駒ヶ根市の食生活改善推進協議会が学び・伝えるレシピです。
不足しがちな食物繊維を摂り、食後の高血糖を改善しましょう。
このレシピの栄養価
1人分 エネルギー180kcal たんぱく質3.3g 脂質0.7g 炭水化物40.2g 食物繊維0.6g 食塩相当量0g
作り方
- 1
米と玄米を分けて洗う。
- 2
米は水(230ml)に30分浸ける。玄米は水(140ml)に1時間浸けておく。
- 3
2を混ぜて、炊飯器で炊く。
コツ・ポイント
同量の白米に比べ、食物繊維が多く摂取できます。浸水時間を工夫して食べやすくしています。
似たレシピ
-
【保育園給食】ツナご飯 【保育園給食】ツナご飯
駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪このレシピの栄養価1人分 エネルギー229kcal たんぱく質6.3g 脂質3.8g 炭水化物42.6g 食物繊維0.9g 食塩相当量0.5g 長野県駒ヶ根市 -
【保育園給食】ひなまつりちらし寿司 【保育園給食】ひなまつりちらし寿司
駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪このレシピの栄養価1人分 エネルギー246kcal たんぱく質6.3g 脂質3.9g 炭水化物47.1g 食物繊維2.0g 食塩相当量0.4g 長野県駒ヶ根市 -
【保育園給食】竹の子ごはん 【保育園給食】竹の子ごはん
駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪このレシピの栄養価1人分 エネルギー261kcal たんぱく質7.9g 脂質6.1g 炭水化物42.2g 食物繊維0.9g 食塩相当量0.5g 長野県駒ヶ根市 -
【減塩レシピ】干し柿入りおなます 【減塩レシピ】干し柿入りおなます
駒ヶ根市の食生活改善推進協議会が学び・伝えるレシピです。ゆず、干し柿を使い、塩分・糖分を控えめにしています。このレシピの栄養価1人分【エネルギー55kcal たんぱく質0.4g 脂質0.2g 炭水化物13.4g 食物繊維2.2g 食塩相当量0.3g】 長野県駒ヶ根市 -
【離乳食】ごはんから作る7倍かゆ 【離乳食】ごはんから作る7倍かゆ
駒ヶ根市の離乳食教室のレシピです。炊きあがったごはんから、おかゆが作れます。このレシピの栄養価1回分 エネルギー31kcal たんぱく質0.5g 脂質0.1g 炭水化物7.4g 食物繊維0.3g 食塩相当量0g 長野県駒ヶ根市 -
【減塩レシピ】生姜とツナの炊き込みご飯 【減塩レシピ】生姜とツナの炊き込みご飯
駒ヶ根市食生活改善推進協議会のメニューです。手軽に買える減塩調味料を使った減塩レシピです。このレシピの栄養価1人分 エネルギー222kcal たんぱく質6.3g 脂質0.7g 炭水化物48.0g 食物繊維0.6g 食塩相当量0.7g※100mlあたり塩分6.7g(大さじ1(15ml)あたり1.0g)の減塩白だしを使用した場合。 長野県駒ヶ根市 -
【保育園給食】ひじきご飯 【保育園給食】ひじきご飯
駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪このレシピの栄養価1人分 エネルギー251kcal たんぱく質8.0g 脂質4.5g 炭水化物43.0g 食物繊維1.2g 食塩相当量0.4g 長野県駒ヶ根市 -
【保育園給食】パエリア風混ぜご飯 【保育園給食】パエリア風混ぜご飯
駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪暑い夏は子ども達も食欲が落ちてしまいますが、「おいしい!」とぱくぱく食べてくれるレシピです。このレシピの栄養価1人分 エネルギー234kcal たんぱく質6.8g 脂質3.9g 炭水化物40.9g 食物繊維0.9g 食塩相当量0.5g 長野県駒ヶ根市 -
【離乳食】ごはんから作る軟飯 【離乳食】ごはんから作る軟飯
駒ヶ根市の離乳食教室のレシピです。炊きあがったごはんから、おかゆが作れます。このレシピの栄養価1回分 エネルギー 51kcal たんぱく質0.8g 脂質0.1g 炭水化物12.1g 食物繊維0.5g 食塩相当量0g 長野県駒ヶ根市 -
【保育園給食】吉野汁 【保育園給食】吉野汁
駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪このレシピの栄養価1人分 エネルギー38kcal たんぱく質5.7g 脂質0.3g 炭水化物3.9g 食物繊維0.9g 食塩相当量0.6g 長野県駒ヶ根市
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20136191