すぐ炊いちゃう、我が家風、お米のお赤飯。

でん助めろん @cook_40142407
普通のうるち米とささげ豆で炊いた、シンプルな我が家風のお赤飯です。炊飯器で簡単、手軽に出来ます。
このレシピの生い立ち
恵比寿講の時に作りますが、忘れてしまうので、覚え書きとして(笑)
すぐ炊いちゃう、我が家風、お米のお赤飯。
普通のうるち米とささげ豆で炊いた、シンプルな我が家風のお赤飯です。炊飯器で簡単、手軽に出来ます。
このレシピの生い立ち
恵比寿講の時に作りますが、忘れてしまうので、覚え書きとして(笑)
作り方
- 1
ささげ豆を軽く水で洗い、鍋に豆と4〜5倍のお水を入れ、沸騰した後10分ぐらい煮る。
- 2
ザルで豆と煮汁に分け、豆だけを鍋に戻し4〜5倍の水を入れ、沸騰したら弱火にし少し硬いぐらいで火を止め、ざるにあげる。
- 3
豆、1の煮汁、2の煮汁は別々にして冷ましておく、
写真上が1の煮汁、下が2の煮汁。 - 4
研いだ米と1の煮汁を入れ、足りない分は2の煮汁を足し、塩を入れて混ぜ、豆を米の上にちらす。
- 5
炊飯器の通常モードですぐ炊いて出来上がり。
- 6
炒りごまと塩を適当に混ぜたものをご飯にかけて、さあ召し上がれー。
- 7
炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理して下さい。
コツ・ポイント
お好みにより、硬め、柔らかめは、水の量で調節して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20136214