炊飯器でお米+もち米の簡単お赤飯

itsukicook @cook_40209142
蒸し器で蒸さなくても簡単にできる、炊飯器使用のお赤飯です。小豆もたっぷり入れてみました。
このレシピの生い立ち
お赤飯が大好きなので作りました。
以前、もち米100%のお赤飯の作り方「レシピID : 19018124」 を紹介させていただきましたが、今回はもち米+お米バージョンです。
炊飯器でお米+もち米の簡単お赤飯
蒸し器で蒸さなくても簡単にできる、炊飯器使用のお赤飯です。小豆もたっぷり入れてみました。
このレシピの生い立ち
お赤飯が大好きなので作りました。
以前、もち米100%のお赤飯の作り方「レシピID : 19018124」 を紹介させていただきましたが、今回はもち米+お米バージョンです。
作り方
- 1
もち米とお米を合わせて、水で研ぎます。研いだらザルで水を切って冷蔵庫で冷やします。
- 2
小豆が浸かるまで水(適用外)を入れて煮ます。中火弱で10分。
- 3
一度お湯を切り、再び500ccの水に小豆を入れ、強火にかけます。沸騰したら20分、中火弱で煮ます。
- 4
時間が来たら、煮汁と小豆を分けて冷まします。小豆は乾燥しないように、蓋かラップをしておきます。
- 5
煮汁が冷めたら、水(適用外)を足して450ccにします。
- 6
炊飯釜に米を入れて、煮汁(450cc)、小豆を入れます。塩を入れて軽く混ぜて炊きます。通常の炊飯モードでOKです。
- 7
炊き上がったら蒸らして出来あがりです。ゴマ塩をかけてお召し上がりください。
- 8
コツ・ポイント
余ったら冷凍にして保存してください。
※炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19262257