さつま芋パウンドケーキ

☆きんつば☆
☆きんつば☆ @cook_40131599

中にもゴロゴロさつま芋が入っていて止まらない美味しさ。

このレシピの生い立ち
さつま芋グラッセの使い道を考えて、パウンドケーキにしました。

さつま芋パウンドケーキ

中にもゴロゴロさつま芋が入っていて止まらない美味しさ。

このレシピの生い立ち
さつま芋グラッセの使い道を考えて、パウンドケーキにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23cmスリムパウンド1本分
  1. バター又はマーガリン 80g
  2. 砂糖(上白糖) 80g
  3. 小麦粉(薄力粉) 80g
  4. (L) 1個
  5. さつま芋グラッセ(レシピID20324796) 100g(飾り用含む)
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. 黒ごま 小さじ1/2
  8. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    室温に戻したバターをクリーム状に練り、砂糖を加えてすり混ぜる。

  2. 2

    室温に戻した卵を溶いて少しずつ1に加えて分離しないように混ぜる。

  3. 3

    2に小麦粉とベーキングパウダーを一緒にふるい入れる。

  4. 4

    3をざっくり混ぜて粉が残ってるうちにさつま芋のグラッセを加えて芋に小麦粉をまぶしつけるようにしてから全体を混ぜる。

  5. 5

    4に黒ゴマを加えて混ぜる。

  6. 6

    オーブンシートを敷いたパウンド型に5を詰めて底をトントンと叩きつける。
    中央は焼くと盛り上がるので凹ませておく。

  7. 7

    取り分けておいたさつま芋グラッセを上に散らし、170℃のオーブンで43~45分焼く。

  8. 8

    中央に竹串を刺して何もついてこなければ出来上がり。

  9. 9

    切ると中にもサツマイモがゴロゴロ。焼きたてアツアツでも美味しいです。

コツ・ポイント

・卵、バターは常温に戻しておく。
・さつま芋グラッセは飾り用を少し取り分けておく。
・粉類をふるい入れたら、完全に粉を混ぜないうちにさつま芋のグラッセを加えると焼きあがった時にサツマイモが沈みにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆きんつば☆
☆きんつば☆ @cook_40131599
に公開
お料理を作ること、食べることが大好きです。皆様のレシピで学ばせて頂きながら自分でも簡単・美味しいレシピを発信したいと思います。
もっと読む

似たレシピ