サバ缶でかんたん炒め煮

ユウケンジャー @cook_40127810
サバ缶(味噌)の味で調味不要です。
お好みの野菜で出来ます。
このレシピの生い立ち
サバ缶を使って、簡単に一品プラスしたかったので。
作り方
- 1
白菜、ネギをお好みの大きさに切ります。
白菜は芯、葉の部分を分けて切ります。 - 2
フライパンにサラダ油をしき、白菜の芯の部分、ネギを 入れて炒めます。
- 3
②がしんなりしたら、サバ缶、白菜の葉の部分を入れ、
蓋をして炒めます。
サバの匂いが気になれば酒を加えて見てください。 - 4
③の葉がしんなりしたら、全体を軽く混ぜ合わせて、出来上がりです。
コツ・ポイント
生でも食べられる野菜なら、時短ですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
速攻!さば水煮缶(さば缶)となすの炒め煮 速攻!さば水煮缶(さば缶)となすの炒め煮
朝ご飯に簡単5分で出来るおかず。夕飯にも!2017/09/28「さばの水煮の缶詰め」検索1位!祝絶品さば缶レシピ本掲載 mutsumi_ -
包丁要らず☆切干大根と鯖缶の簡単炒め煮 包丁要らず☆切干大根と鯖缶の簡単炒め煮
食物繊維豊富な切り干し大根と、栄養価の高い鯖缶を使った、包丁要らずの簡単炒め煮。ちょっとした副菜に最適です。 美容料理研究家あゆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20138716