作り方
- 1
キャベツと豚肉は食べやすい大きさに
玉ねぎは薄切り
人参は細切りに切る - 2
クッキングシート
30㎝×35㎝ほどの大きさに、焼そば麺を写真のように真ん中に置く - 3
その上に肉・人参・玉ねぎ・もやし・キャベツの順にのせ、
添付の粉末ソース、水をかける - 4
対角線上の端を合わせて数回折り曲げる
- 5
端をねじって閉じる
レンジ600wで4分加熱
- 6
一度包みを開いて混ぜる
再度包みを閉じて
1分半加熱する※肉に火が入りずらいのでこのひと手間が必要
- 7
再度包みを開いて混ぜたら完成
好みで青のりや紅ショウガを添えて♪ - 8
2016.10.07
水の分量
大さじ4から大さじ3へ変更しました
コツ・ポイント
手順⑥一度包みを開いて混ぜ、再度包みを閉じてレンジで加熱しますが、その時は完全に包みが閉じ切らなくてもOK
包み直してレンジにかけると、ある程度包みが開いて水分が飛んで丁度良いです
似たレシピ
-
-
-
-
☺簡単♪焼きそば風もやしのソース和え☺ ☺簡単♪焼きそば風もやしのソース和え☺
焼きそばの麺に付いてくる粉末ソースを使ったもやしのおかずです♪火を使わずにレンジで作れるのでお弁当のおかずにも☆ hirokoh -
-
お野菜たっぷり♬ 基本のソース焼きそば お野菜たっぷり♬ 基本のソース焼きそば
【2017-01-18 話題入り感謝❤】基本のソース焼きそばです♪ あらかじめ 麺をレンチンしておくのがポイント☆ nana★mama★ -
-
昔から変わらない我が家の焼きそば 昔から変わらない我が家の焼きそば
実家で母が作る焼きそばが大好きだったので、作り方を記憶しておくために記載しました。至って普通の焼きそばです(^_^;) ivoryfox
その他のレシピ
- レンジで簡単☆ご飯のお供に・無限人参。
- 厚揚げのヘルシー肉詰め
- 簡単ヘルシー☆豆腐となすの和風グラタン☆
- ❀桃のムースタルト❀
- WECKで 餃子の皮簡単ラザニア
- Buffalo chicken spread
- Chocolate Layer Cake with Strawberry Cream Filling, White Chocolate Ganache Frosting coated with a Chocolate Crumble
- Philly cheesesteak crescent roll
- Brad's Blackened ahi with prawn buttered pasta and sautéed Brussels
- Salt Free Rosemary Garlic Fries
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20139927