WECKでトマトの冷製スープ ガスパチョ

トマトを滑らかに仕立てた冷製スープです。玉ねぎを辛味の隠し味に。ブレンダーを使った舌触りのいいスープです。
このレシピの生い立ち
完熟トマトを使った夏にピッタリの冷製スープです。
料理家:律子シャルルさん監修のレシピです。
>フランス風おもてなし料理特集はこちら
https://www.angers-web.com/Page/sp_frcourse.aspx
WECKでトマトの冷製スープ ガスパチョ
トマトを滑らかに仕立てた冷製スープです。玉ねぎを辛味の隠し味に。ブレンダーを使った舌触りのいいスープです。
このレシピの生い立ち
完熟トマトを使った夏にピッタリの冷製スープです。
料理家:律子シャルルさん監修のレシピです。
>フランス風おもてなし料理特集はこちら
https://www.angers-web.com/Page/sp_frcourse.aspx
作り方
- 1
トマトは皮を剥いて4/1にカットしておきます。
- 2
玉ねぎは小さくスライスしておきます。
- 3
ブレンダーに、トマト、オリーブオイル、塩を入れ、撹拌します。味をみて塩の量を調整し、玉ねぎも入れてさらに撹拌します。
- 4
冷蔵庫で器ごと冷やします。
- 5
キュウリをすりおろし、唐辛子の種をとって小さく切ったものをトッピングします。オリーブオイルを回しがけて完成です。
- 6
WECK Mold Shape230を器として使いました。蓋をすれば冷蔵庫でスタッキングして冷やせます。
- 7
WECK 230を使たレシピ
「プチトマトのハニーマリネ」は、こちら
ID:20033331 - 8
WECK 230を使たレシピ
「ヨーグルトクリームで 桃のトライフル」は、こちら
ID:20108408 - 9
WECK 230を使たレシピ
「WECKで とろける半生ガトーショコラ」は、こちら
ID:18757462 - 10
WECK 230を使たレシピ
「WECKで小分け用に「ミニ魔法のケーキ」」は、こちら
ID:19594977 - 11
WECK 230を使たレシピ
「WECKで牛蒡とキノコの生地なしキッシュ」は、こちら
ID:18403081 - 12
WECK 230を使たレシピ
「WECKで 簡単生地なしキッシュ」は、こちら
ID:17824675 - 13
WECK 230を使たレシピ
「冷凍パイシートで簡単「ポットパイスープ」」は、こちら
ID:17992836 - 14
WECK 230を使たレシピ
「WECKでハロウィンパンプキンミートパイ」は、こちら
ID:17985413
コツ・ポイント
舌触りをなめらかにするために、トマトの皮は必ず剥いて下さい。トマトの種も取り除いた方が舌触りはよくなりますが、撹拌力の強いブレンダーを使えば大丈夫です。
オリーブオイルの量を増やすとまろやかな味になり、小さな子どもでも食べやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ガスパチョ(トマトの冷製スープ) ガスパチョ(トマトの冷製スープ)
暑い夏の夜には、冷たいトマトと野菜のスープをどうぞ(*´v`*)火を使わないで簡単にできる、美味しいヘルシー嬉しいメニューです♪ Sugarlesscat. -
ガスパチョ ~トマトの冷製スープ~ ガスパチョ ~トマトの冷製スープ~
スペインの冷製スープとして有名なガスパチョ。刻んだ野菜をフードプロセッサーにかけるだけのお手軽スープ。栄養満点なので夏バテ対策にもなります。アラビア語で「びしゃびしゃしたパン」の意味を持つ名の通りパンを加えており、独特のとろみがあります。 ひろみ -
-
-
切ってまぜるだけ☆ガスパチョ風冷製スープ 切ってまぜるだけ☆ガスパチョ風冷製スープ
ありもの野菜でできちゃうおいしい冷製トマトスープ!じゃがいもだけ下ごしらえすればあとは切って混ぜるだけ!夏にぴったり☆ Shibuko☆ -
-
-
水茄子とトマトの冷たいスープ☆ガスパチョ 水茄子とトマトの冷たいスープ☆ガスパチョ
水茄子が入ったさっぱり冷たいスープ(ガスパチョ)です♪生のまま食べられる瑞々しい水茄子をフープロで攪拌して仕上げました☆ mot’z☆Lab
その他のレシピ