ヘルシー★冷製スープ!ガスパチョ
スペインの昼下がり・・・な感じで?
暑い時には野菜の冷製スープ!
このレシピの生い立ち
パエリアに合わせるなら、コレ♪
作り方
- 1
玉ねぎとニンニクはスライスして電子レンジで30秒ほど加熱。
他の野菜はざく切りに。パンは手でちぎる。 - 2
ミキサーやFPに1を入れてなめらかになるまで攪拌する。
更になめらかなのが好みならこす。 - 3
レモン汁、オリーブオイルを加えて攪拌し、塩コショウで調味。
冷蔵庫で良く冷やす。 - 4
野菜を小さく切ったものを浮き実にして飾っても◎
コツ・ポイント
バゲットの代わりに食パンでも。パンの量でとろみ加減を調節します。
似たレシピ
-
-
-
ガスパチョ~トマトたっぷり冷製スープ~ ガスパチョ~トマトたっぷり冷製スープ~
「飲むサラダ」と言われるほど野菜たっぷりなスペインの冷製スープです。食欲がないときにも野菜がとれるので、夏バテ防止にも。 内堀醸造 -
-
-
【簡単】お手軽冷製スープ ガスパチョ 【簡単】お手軽冷製スープ ガスパチョ
スペインの代表的な冷製スープ。家にある調味料と余った野菜で、お手軽に作りました。おもてなしスープとしても手抜き感ナシ!? ちぃ兄やん -
-
-
切ってまぜるだけ☆ガスパチョ風冷製スープ 切ってまぜるだけ☆ガスパチョ風冷製スープ
ありもの野菜でできちゃうおいしい冷製トマトスープ!じゃがいもだけ下ごしらえすればあとは切って混ぜるだけ!夏にぴったり☆ Shibuko☆ -
地中海ポルトガル風ガスパチョ 冷製スープ 地中海ポルトガル風ガスパチョ 冷製スープ
スペイン風のガスパチョとは違い ポルトガルのガスパチョはミキサーにかけずに楽しむ冷製スープです。簡単にポルトガル気分を! ポルトドポルト -
ガスパチョ ~トマトの冷製スープ~ ガスパチョ ~トマトの冷製スープ~
スペインの冷製スープとして有名なガスパチョ。刻んだ野菜をフードプロセッサーにかけるだけのお手軽スープ。栄養満点なので夏バテ対策にもなります。アラビア語で「びしゃびしゃしたパン」の意味を持つ名の通りパンを加えており、独特のとろみがあります。 ひろみ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17754175