素麺にあきたら梅昆布茶&梅肉で和風和え麺

めいな @meinaa
素麺を梅昆布茶・梅肉・大葉・オイルで和えた、和風和え麺です。いつもの素麺にあきたらどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつもの素麺にあきたので、ちょっと目先を変えました。
作り方
- 1
梅干しは、種を取り包丁で叩いて梅肉にする。
大葉は、手でちぎる。 - 2
○の材料を大きめのボールに入れて和える。
- 3
素麺は、2分茹でて湯切りし、流水で洗い水きりする。
- 4
素麺を②に入れて、まんべんなく和える。皿に盛り付け、鰹節・白すり胡麻を散らして完成。
コツ・ポイント
○の分量は、お好みで調整してください。
大葉は、手でちぎったほうが香りが立ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【梅こぶ茶】でそうめん♪納豆&とろろ♪ 【梅こぶ茶】でそうめん♪納豆&とろろ♪
味付けは【梅こぶ茶】納豆&とろろでダブルなねばねば~☆冷た~くしてこの夏を乗り切ろう!!こぶ茶でも代用できると思います! ゆぅり -
-
水ナスの昆布茶&オリーブオイル和え。 水ナスの昆布茶&オリーブオイル和え。
火も使わずに旬の水ナスを手で裂いて昆布茶、オリーブオイル、青しそと和えるだけの簡単メニュー。でも絶品です! まちこママライフ -
昆布茶で美味しい♪きゅうりの大葉巻き 昆布茶で美味しい♪きゅうりの大葉巻き
あっという間にできる簡単おつまみ。昆布茶のうまみだけで美味。いつもは昆布茶もみして大葉と和えるけど、横着しても旨し。笑 yummysunny -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20141572