濃厚オニオングラタンスープ★

ちゃまま09
ちゃまま09 @cook_40104343

フランスパンは少し厚めにカットするとカリっとして、食感と濃厚スープとチーズのドロっとするのがとても美味しいです!
このレシピの生い立ち
知り合いのシェフから必ず飴色になるまで炒めるのが濃厚オニオングラタンスープのコツだと教えて頂いて作ったレシピです!

濃厚オニオングラタンスープ★

フランスパンは少し厚めにカットするとカリっとして、食感と濃厚スープとチーズのドロっとするのがとても美味しいです!
このレシピの生い立ち
知り合いのシェフから必ず飴色になるまで炒めるのが濃厚オニオングラタンスープのコツだと教えて頂いて作ったレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 小2個(大1個)
  2. バター 大さじ2
  3. 400ml
  4. 固形ブイヨン 2個
  5. 味の素 適量
  6. 胡椒 適量
  7. 小さじ約1/2
  8. フランスパン 適量
  9. とろけるチーズ お好み
  10. パルメジャーノリッジャーノ お好み
  11. ドライパセリ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄くスライスします(薄いと火が通りやすいです(^ ^)

  2. 2

    レンジ対応の容器に1)の玉ねぎと大さじ1のバターをのせて、サランラップをして500wで15分チンします。

  3. 3

    *チンしてる間にお鍋でお湯を沸かし、固形ブイヨンを溶かし、味の素を少々いれます。

  4. 4

    お鍋に大さじ1のバターを溶かし、そこに2)を入れて、中火でかき混ぜながら飴色になるまで約10分ほど炒めます。

  5. 5

    飴色になったら3)のスープを流し込み、塩/胡椒で味を調えます。

  6. 6

    容器に流し込み、フランスパンをのせ、とろけるチーズと削ったパルメジャーノリッジャーノをお好みの量をかけます

  7. 7

    220度のオーブンで約10分、チーズに焦げ目がついて、グツグツなったらオーブンからだします。

  8. 8

    ドライパセリをパラパラっと振りかけて完成です!

コツ・ポイント

飴色にするのは基本1時間以上かかるのをレンジで時間を短縮しました(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃまま09
ちゃまま09 @cook_40104343
に公開

似たレシピ