たっぷり食べたい時の!簡単!麻婆豆腐♪

komako0105 @cook_40244347
ご飯のおかずとして、たっぷり食べたい時の簡単!時短!麻婆豆腐です。
このレシピの生い立ち
学生時代の助手さんに教えていただいたレシピをアレンジしました。
火を通しはじめると、あっという間に出来上がるので、時間がないときによく作ります。
たっぷり食べたい時の!簡単!麻婆豆腐♪
ご飯のおかずとして、たっぷり食べたい時の簡単!時短!麻婆豆腐です。
このレシピの生い立ち
学生時代の助手さんに教えていただいたレシピをアレンジしました。
火を通しはじめると、あっという間に出来上がるので、時間がないときによく作ります。
作り方
- 1
下準備:ネギと生姜ははみじん切りにしておきます。
- 2
下準備:豆腐は食べやすい大きさに切って、沸騰したお湯で2分程度湯通しし、ざるにあげておきます。
- 3
下準備:●の材料を全て混ぜておきます。
(中華スープは、中華だしをお湯で溶いて作っています) - 4
胡麻油で生姜を炒め、香りがしてきたらひき肉を入れて、しっかりと火を通します。
- 5
ひき肉からでる油が透明になったら、ネギを加えて炒め、豆板醤、テンメンジャンを加えます。
- 6
ひき肉全体に味がついたら、 豆腐と合わせた●を入れて、軽く煮ます。
- 7
一旦火を止め、水溶き片栗粉(水は分量外)を入れて、再度強めの中火で加熱し、とろみをつけます。
- 8
塩・こしょうで味を整え、完成です!
コツ・ポイント
豆腐は一度湯通しすることで、水分が出にくくなります。
他の料理と比べて、全体的に強めの火で調理するので、あっという間に出来上がります。
そのため、最初の下準備が大切です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20145919