エッグベネディクトもどき

よもぎ虫
よもぎ虫 @cook_40054536

あるものでチャレンジ!
このレシピの生い立ち
友達がハワイに行った時に食べて美味しかったと聞いたので、家にあるもので真似てみました

エッグベネディクトもどき

あるものでチャレンジ!
このレシピの生い立ち
友達がハワイに行った時に食べて美味しかったと聞いたので、家にあるもので真似てみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フランスパン 1個
  2. 玉子 1個
  3. レタス 大きめ1枚
  4. ソーセージ 1本
  5. 卵黄 1個
  6. ☆チューブバター 5cm
  7. ☆マヨネーズ 大さじ1杯
  8. レモン 小さじ1杯
  9. ☆ハーブソルト 少々
  10. 粉チーズ 大さじ1杯
  11. こしょう 少々
  12. 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    【切る】
    ソーセージを斜めにカットする

  2. 2

    【焼く】
    カットしたソーセージとフランスパンをトースターで5分くらい焼く

  3. 3

    【玉子】
    割った玉子の黄身にフォークでそっと穴をあけて水を入れ、600Wのレンジで60秒加熱し網のオタマですくう

  4. 4

    【ソース作り1】
    バターを600Wのレンジで20秒温める

  5. 5

    【ソース作り2】
    4のバターと☆の材料をすべて混ぜ合わせる

  6. 6

    【盛り付け】
    焼いたパンの上に5のソースを小さじ1杯くらいのばし、その上にレタス、ソーセージ、玉子、残りのソースをかける

  7. 7

    【仕上げ】
    こしょうをふってできあがり

コツ・ポイント

玉子をレンジで加熱する時は必ず黄身に穴をあけて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よもぎ虫
よもぎ虫 @cook_40054536
に公開
チャキチャキの江戸っ子です。雰囲気はのんびり屋に見えるようですが、せっかちな性分なので、時短、簡単、手早くが多いです。
もっと読む

似たレシピ