カレーピラフ 簡単 大人可愛いデコ弁当♫

lunadrop @lunadrop
生協のカレーピラフに「鍋一つでおかず3品」の人参でデコりました。型抜きしなくても彩りや箸休めに。手順3でほぼ完成です♫
このレシピの生い立ち
過去弁当のアレンジです。まだ寒いですが桜の素材が出回る頃です。桃の節句が近いので少し早い春弁当♫
カレーピラフ 簡単 大人可愛いデコ弁当♫
生協のカレーピラフに「鍋一つでおかず3品」の人参でデコりました。型抜きしなくても彩りや箸休めに。手順3でほぼ完成です♫
このレシピの生い立ち
過去弁当のアレンジです。まだ寒いですが桜の素材が出回る頃です。桃の節句が近いので少し早い春弁当♫
作り方
- 1
楕円2段のお弁当箱を使いました。
おかず入れにミニココット皿とおかずカップを仕切りに使いました。
- 2
カレーピラフは生協冷食です、レンジ加熱を冷まして詰めます。
レタスは彩り、お好みで。副菜3種類を詰めました。
- 3
奥に洋風味付けのおから、サイドにこんにゃくオランダ煮スライスしてのせています。
手前はチキン南蛮です。
ほぼ完成ですが、 - 4
ひと手間かけました。
鍋一つでおかず3品から輪切り人参をハート型抜き。
ピーラースライス人参はくるくるしてピラフに♫ - 5
チーズのハートラインはダイソーの型抜き使用。
おからとチキン南蛮にのせました。桜の塩漬けはカブ甘酢漬けに。
- 6
羽根ハートはプラパーツ、うぐいす豆を飾りました。
出来上がり♫
コツ・ポイント
うぐいす豆の飾り、羽根ハートはプラパーツ。
食品規格ではありません。
個人的な楽しみで使っています♫
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20147345