★北欧塩鯖とアボカドの梅紫蘇餃子

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

ノルウエー塩鯖は旨み脂がのっています。
今日は暑いけれど、家族のためにクック発!
アボカドと梅紫蘇を利用した焼き餃子!
このレシピの生い立ち
クックパッド初!塩鯖にアボカドと椎茸のコラボ!五感をホッとさせる旬の梅紫蘇で、新感覚な鯖餃子です。
10年前、ノルウエーサーモンコンテストで優勝し、首相と握手したことを思い出しました。北欧を旅できて嬉しかったな・・・♪

★北欧塩鯖とアボカドの梅紫蘇餃子

ノルウエー塩鯖は旨み脂がのっています。
今日は暑いけれど、家族のためにクック発!
アボカドと梅紫蘇を利用した焼き餃子!
このレシピの生い立ち
クックパッド初!塩鯖にアボカドと椎茸のコラボ!五感をホッとさせる旬の梅紫蘇で、新感覚な鯖餃子です。
10年前、ノルウエーサーモンコンテストで優勝し、首相と握手したことを思い出しました。北欧を旅できて嬉しかったな・・・♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 塩鯖生ほぐし身 3枚分正味240g
  2. 完熟アボカド 60g小1/2弱
  3. 椎茸(厚) 4枚80g
  4. 紫蘇 10枚
  5. 梅肉 小匙1
  6. 白胡椒 少々
  7. 餃子の皮(大) 20枚

作り方

  1. 1

    材料です!

  2. 2

    刻んだ椎茸とアボカドをよく混ぜこねます
    ◎完熟の柔らかいアボカド良いです!

  3. 3

    鯖は、骨をとり、包丁でたたくと食感がよいです。千切りの紫蘇、梅白胡椒を入れてよく混ぜます

  4. 4

    皮に包んだ餃子をフラパンに並べ、水100ccほど入れ、蓋をして強火で蒸し煮します

  5. 5

    水分がなくなったら、
    胡麻油をまわし、焼きめと風味をだします。

  6. 6

    完熟の柔らかいビタミンE豊富なアボカドは、全体をまとめてくれる仕事をします。

  7. 7

    ★2015 7月8日
    クックパッドニュースに掲載されました。
    有難うございます。

コツ・ポイント

塩鯖の骨はきちんととってください。
鯖を包丁でカットし、肉感を楽しむ方法と、フープロでなめらかな食感を楽しむ方法があります。梅は、カリカリ梅を刻んで利用するのも楽しいと思います。我が家は、酸味のある柔らか紫蘇梅です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ