桜色が美しい♪ 大根の甘酢漬

料理人一家の食卓
料理人一家の食卓 @cook_40062479

紫色のアントシアニン色素を持つ植物は、酢できれいな色を発色する原理。つけ汁も美味しく飲めます♪
このレシピの生い立ち
紫色のアントシアニン色素を持つ植物は、酢できれいな色を発色する原理を応用しました。

桜色が美しい♪ 大根の甘酢漬

紫色のアントシアニン色素を持つ植物は、酢できれいな色を発色する原理。つけ汁も美味しく飲めます♪
このレシピの生い立ち
紫色のアントシアニン色素を持つ植物は、酢できれいな色を発色する原理を応用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本(500~600g)
  2. 砂糖 100g
  3. 30g
  4. 30cc
  5. カップ1
  6. キャベツの葉 手のひらの大きさ程度
  7. 桜の花パウダー(あれば 少々

作り方

  1. 1

    大根は好きな大きさに切る。

  2. 2

    材料をすべて混ぜ合わせて、冷蔵庫でねかせる。

  3. 3

    一晩できれいなピンク色が発色します。
    食べごろは2~3日後からです。

コツ・ポイント

紫キャベツの色素は強力なので、入れすぎないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理人一家の食卓
に公開
新宿で創業70年の飲食店を営む料理人一家の秘伝をお届けしますインスタもやっていますhttps://www.instagram.com/yamamoto.kimie/
もっと読む

似たレシピ