簡単♪高野豆腐の含め煮

bojako45
bojako45 @cook_40042343

困った時の乾物利用でいつも助かってます。
ヘルシーで美容にもいいので積極的に摂りたいですね☆
このレシピの生い立ち
いつも常備してある高野豆腐。
よく炊くようになったのでレシピ化しました。
冷やしてもおいしいので常備菜にも。

簡単♪高野豆腐の含め煮

困った時の乾物利用でいつも助かってます。
ヘルシーで美容にもいいので積極的に摂りたいですね☆
このレシピの生い立ち
いつも常備してある高野豆腐。
よく炊くようになったのでレシピ化しました。
冷やしてもおいしいので常備菜にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 5個
  2. 500cc
  3. ◎砂糖 大さじ3
  4. ◎塩 小さじ1/2
  5. ◎醤油 小さじ1
  6. ◎顆粒だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    高野は水に5分ほど浸け戻し、手の平で挟んで押さえ、水気を絞り半分に切る。

  2. 2

    鍋に◎の材料を入れ煮立たせ、高野を入れる。

  3. 3

    落し蓋をし、さらに蓋をして、弱中火ぐらいで8分ほど煮る。

コツ・ポイント

高野豆腐はメーカーによって戻り具合や固さが違うので様子を見ながら作業をしてください。
参考までに。。
旭松は戻りも早く、仕上がりも軟らかい。
鶴羽二重は旭松より戻りが遅く、仕上がりも歯ごたえがあり、昔ながらの高野豆腐って感じでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bojako45
bojako45 @cook_40042343
に公開
はじめまして^^作る料理は簡単な家庭料理中心です。なるべく旬のものを使って季節感も大事にしたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ