スポンジケーキ

ゆきーずママ
ゆきーずママ @cook_40233136

お母さんが作ってくれたスポンジケーキです。
このレシピの生い立ち
母が小さい頃から作ってくれたケーキです。そのまま食べても美味しいですし、生クリーム塗っても美味しいです。

スポンジケーキ

お母さんが作ってくれたスポンジケーキです。
このレシピの生い立ち
母が小さい頃から作ってくれたケーキです。そのまま食べても美味しいですし、生クリーム塗っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. 砂糖 75g
  2. 薄力粉 75g
  3. 3個(L)

作り方

  1. 1

    最初の準備。卵は3時間前に冷蔵庫から出す。卵は卵白と卵黄に分ける。

  2. 2

    型にマーガリンを塗り、分量外の薄力粉を軽くまぶし、余分な粉を落とす。型は冷蔵庫に冷やす。

  3. 3

    卵白と砂糖をハンドミキサーで角がたつまで泡立てる。

  4. 4

    泡立てた卵白に卵黄を混ぜる。
    注、下から上に掬うように優しく混ぜる。この時にはきべらなどにかえる。

  5. 5

    薄力粉をふるい、さっくり混ぜる。

  6. 6

    冷やしておいた型に、流し込む。平らになるようにしてから、空気抜きをする。

  7. 7

    ケーキボタンを押す。もしくは、160℃45分の余熱ありにする。
    注、焼き上がったら、暖かく内に型から外し、ラップをかける

コツ・ポイント

作る3時間前から卵を出す。あと卵白を泡立てたら、そこからは混ぜすぎないように。粉っぽい場合は4の時に少し牛乳入れるといいです。生クリームが甘い場合はケーキの砂糖を60g減らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきーずママ
ゆきーずママ @cook_40233136
に公開
四歳の娘がいるママです。適当で好奇心ご旺盛な為、いろいろな変わった料理を作ってます(笑)
もっと読む

似たレシピ