カリフラワーの葉と薄揚げの味噌汁◎お得

お料理ニャロメ @cook_40055210
カリフラワーの葉が新鮮だったので味噌汁に入れてみました。油揚げと合います。一品得した感じ♪
このレシピの生い立ち
カリフラワーの葉が新鮮なので、味噌汁の具にしました。油揚げを入れバランス良く仕上げます
カリフラワーの葉と薄揚げの味噌汁◎お得
カリフラワーの葉が新鮮だったので味噌汁に入れてみました。油揚げと合います。一品得した感じ♪
このレシピの生い立ち
カリフラワーの葉が新鮮なので、味噌汁の具にしました。油揚げを入れバランス良く仕上げます
作り方
- 1
カリフラワーの葉を切り取り、斜め2〜3センチに切る
人参は薄く短冊切りにする
薄揚げも同じ短冊切りにする - 2
お鍋に水と出汁の素を入れ温めてたら、⑴を入れ柔らかくなるまで煮る*途中、灰汁が出てきたら取る
- 3
お好みの量のお味噌を入れ仕上げます
コツ・ポイント
☆早く火が通るように葉は小さめで人参は薄く切りました
☆カリフラワーの葉以外はお好き具を入れ仕上げて下さい
☆出汁の素はお好みのものを使って下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
捨てる前に!活用☆セロリ葉と豆腐の味噌汁 捨てる前に!活用☆セロリ葉と豆腐の味噌汁
セロリの葉って捨てる事ないですか?炒め物や味噌汁の具材として充分使えます!そんなセロリの葉と豆腐の味噌汁で健康に☆ 宝美空 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20153372