ラディッシュの葉の味噌汁

桜都次郎
桜都次郎 @cook_40127860

ラディッシュの葉を捨ててしまうのはもったいないので味噌汁にしました
卵を入れても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
ラディッシュの葉をどうにかして食べたいと思って味噌汁の具にしてみました

ラディッシュの葉の味噌汁

ラディッシュの葉を捨ててしまうのはもったいないので味噌汁にしました
卵を入れても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
ラディッシュの葉をどうにかして食べたいと思って味噌汁の具にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラディッシュの葉 1束分
  2. 出汁 500ml
  3. 味噌 大さじ3
  4. 好みの具 適宜

作り方

  1. 1

    ラディッシュの葉はきれいに洗いざく切りにする
    なべに出汁を沸かしラディッシュの葉と味噌を入れて一煮立ちさせる

コツ・ポイント

味噌汁の具にするだけです
この日はあおさ海苔があったので一緒に入れました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜都次郎
桜都次郎 @cook_40127860
に公開
お料理お菓子 どちらも大好きです 料理好き過ぎて自宅でカフェ始めました(〃∀〃)ゞ
もっと読む

似たレシピ