揚げないけど皮パリ油淋鶏

xxまぁやxx
xxまぁやxx @cook_40265655

揚げ物をしたくないけど、サクサクな鶏肉を食べたくなる時ありませんか?油小さじ1でサクサクな油淋鶏を作っちゃおう♪
このレシピの生い立ち
酸味がきいた鶏肉料理が食べたくなり、作りました。

揚げないけど皮パリ油淋鶏

揚げ物をしたくないけど、サクサクな鶏肉を食べたくなる時ありませんか?油小さじ1でサクサクな油淋鶏を作っちゃおう♪
このレシピの生い立ち
酸味がきいた鶏肉料理が食べたくなり、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 塩麹 大さじ1
  3. 片栗粉 大さじ1〜2
  4. サラダ油 小さじ1
  5. 長ネギ 1/2本
  6. ※ニンニク 1片
  7. ※生姜 1片
  8. ※醤油 大さじ2
  9. ※砂糖 大さじ1
  10. ※お酢 大さじ1
  11. ※酒 大さじ1/2
  12. 大さじ1/2
  13. 鶏ガラ 小さじ1/2
  14. ※ハチミツ 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は余分な脂肪を取り、塩麹を塗る。
    半日~1日寝かせる。

  2. 2

    長ネギ、ニンニク、生姜をみじん切りにし※の調味料を合わせる。

  3. 3

    ※の調味料を電子レンジで30秒加熱する。

  4. 4

    鶏もも肉の塩麹を拭き取り、片栗粉をしっかりまぶす。

  5. 5

    フライパンに油を入れ、鶏肉の皮面を下にして弱火で焼いていく。

  6. 6

    水を入れた鍋を鶏肉の上にのせる。重石でパリパリにしていく。

  7. 7

    鶏肉を裏返し、中までじっくり火を通す。

  8. 8

    鶏肉から出た油を拭き、※の調味料1/3を鶏肉の皮にかからないように加える。

  9. 9

    煮詰まったら、食べやすい大きさに切り、皿に盛り付け残りのソースをかければ完成。

コツ・ポイント

・塩麹で下味をつけること
・しっかり片栗粉をつけること
・重石で皮をパリパリにすること
・ソースは、皮にかからないようにすること

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xxまぁやxx
xxまぁやxx @cook_40265655
に公開
料理大好き٩(๛ ˘ ³˘)۶♥家にある調味料で美味しく簡単に作れるように頑張ってます(✪▽✪)
もっと読む

似たレシピ