簡単☆産みたてでもツルッと向けるゆで卵

honey_bun
honey_bun @cook_40277598

卵は日にちが経った方がゆで卵に向いてるが、待てない人の為のツルむげゆで卵。卵が新しくなくても使えます。
このレシピの生い立ち
100均で買った卵に穴を空けるやつを使ってたがすぐに割れてしまいゆで卵が玉子焼きになることが多かったので膜を傷付けずに割る方法を考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 茹でたいだけ
  2. 大さじ1
  3. 適量

作り方

  1. 1

    卵の尖ったほうを下、丸いほうを上にする。

  2. 2

    スプーンの裏でポンポン叩く。ひびが入るように。

  3. 3

    鍋に卵を入れてひたひたに水を入れる。塩を入れ、火をかける。

  4. 4

    沸騰したら5分で半熟。12分で固い黄身になります。

  5. 5

    お好みの固さにゆで上がったらすぐに水につけながら殻の全体にひびをつけて剥いたら完成。

コツ・ポイント

ゆで上がったらすぐに冷やすことによっての温度差で膜と卵の間に空間がうまれます。剥くときに全体にひびを入れると膜と卵の間に水が入って剥きやすくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

honey_bun
honey_bun @cook_40277598
に公開
子供が産まれたばかりで料理にあまり手間はかけれないので簡単においしいものを作っていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ