ビーフンで和の味!茄子のみぞれ煮ビーフン

ケンミン食品【公式】 @cook_40190688
大根の優しい風味となすがビーフンとマッチ。厚揚げとしめじが入ったどこか懐かしい和風のビーフンです。副菜としてもオススメ♪
このレシピの生い立ち
【開発担当者が考えるレシピ】いつものケンミン 焼ビーフンを、和風味で食べたくて、旬のなすを使ってお腹に優しいみぞれ煮に仕立てました。もともと味の付いたビーフンなので、調味料はほとんどいりません。
作り方
- 1
今回使う商品はケンミン 焼ビーフンです。
- 2
厚揚げ・なすびは1㎝幅にカット、しめじは石づきを取り、小房にカット、大根はすりおろして、すりおろし大根にする。
- 3
Aのほんだし、すりおろし生姜、みりんは水に良く溶かして混ぜておく。
- 4
フライパンに油を加熱し、厚揚げ・なすびを入れて、表面に油を吸わせながら、両面、焦げ目がつくまでやく。
- 5
しめじを入れて、しっかり加熱する。
- 6
Aと焼ビーフンを入れて、蓋をして3分蒸し焼きする。
- 7
途中、1分30秒程度で、めんをひっくり返しほぐしながら、このタイミングですりおろし大根を投入する。
- 8
蓋を開けて、良くほぐし、汁気が少し残った程度で、取り出し、皿に盛りつけ完成。お好みで七味をかけてください。
コツ・ポイント
なすびが油を吸うので、油多めの方が美味しいです。厚揚げとなすびは最初に焦げ目がつくくらいまで、焼いた方が見た目も美味しそうになります。
似たレシピ
-
お出汁が優しい!しめじと厚揚げのみぞれ煮 お出汁が優しい!しめじと厚揚げのみぞれ煮
じっくり煮たしめじや小松菜、厚揚げを大根やしょうがの風味と白だしが香るとろとろ餡でコーティングした一品!副菜にぴったり! 楽食亭こんぺえ -
-
-
-
-
-
-
-
*麺つゆで簡単!茄子と厚揚げのみぞれ煮* *麺つゆで簡単!茄子と厚揚げのみぞれ煮*
◆話題入りレシピ◆茄子と厚揚げに大根おろしを加えて、みぞれ煮にしました☆麺つゆで煮込むだけなのでとっても簡単! *NARUTO* -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20155503