生姜でぽかぽか めかぶ入りかき玉汁

珠樹(´・ω・)
珠樹(´・ω・) @tamaki0331

生姜を効かせた、めかぶ入りのかき玉汁です。
寒い時期にオススメです。
このレシピの生い立ち
めかぶが好きなので。

生姜でぽかぽか めかぶ入りかき玉汁

生姜を効かせた、めかぶ入りのかき玉汁です。
寒い時期にオススメです。
このレシピの生い立ち
めかぶが好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 500ml
  2. 湯通しめかぶ 約100g
  3. 1個
  4. すりおろし生姜チューブ 5cmくらい
  5. 白だし(濃縮タイプ) 大さじ2
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ火にかける。
    生姜と白だしとめかぶを入れる。

  2. 2

    沸騰したら、火を少し弱め、解いた卵を回し入れる。
    (細く垂らす様に少しずつ卵を入れるとふわっとしやすいです)

  3. 3

    卵に火が通ったら醤油を入れ、火を止める。

  4. 4

    生姜の量はお好みで。
    味の濃さは、味見をしてみて、水や白だしで調整して下さい。

  5. 5

    めかぶじゃなくて、もずくでも美味しいですよ。

コツ・ポイント

醤油は香りが飛びやすいので、醤油入れた後に加熱しすぎないようにするといいと思います。
生姜の量はお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
珠樹(´・ω・)
に公開
珠樹(たまき)と申します。何個かレシピ本に載せてもらったり、docomoのテレビCMでレシピページを使って貰ったりもしました。YouTubeチャンネル開設しました→菓子工房tamama2級カラーコーディネーター/食品安全検定初級母のキッチン→border514Twitter→@tamaki_cook
もっと読む

似たレシピ