簡単かき玉汁♪

noriちゃん♪♪ @cook_40067654
ありあわせの材料で、簡単に優しいかき玉汁。寒い夜にすぐ出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
我が家の定番かき玉汁に、残っていたちくわを入れたら美味しかったので(^^)
簡単かき玉汁♪
ありあわせの材料で、簡単に優しいかき玉汁。寒い夜にすぐ出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
我が家の定番かき玉汁に、残っていたちくわを入れたら美味しかったので(^^)
作り方
- 1
白菜を粗みじんに切る。
- 2
ちくわも白菜と同じ大きさに切る。
ねぎもみじん切りに切る。 - 3
鍋に水を入れ、沸騰したら、ガラスープの素、白菜を入れて少し煮る。(白菜がやわらかくなる程度)
- 4
ちくわを加えて、塩とうま味調味料で味を確認して、○をおたまでかき混ぜながら入れる。
- 5
中火で卵をざっくりかき混ぜ、鍋に回す様にゆっくり入れて白身が固まったら、ネギを入れて出来上がり。
コツ・ポイント
とろみをつけてからの方が、卵がきれいに出来ます。卵は、我が家はあまりかき混ぜない方が好きなのでお好みの混ぜ方で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19639997