口に入れても安心!食品だけで手作り粘土★

赤べこひまわり @cook_40095516
子供と一緒に作れて、万が一口に入れても安心な粘土です^_^
怪獣がお外に出られない時でも、これで楽しめます(笑)
このレシピの生い立ち
保育士さんに教えてもらいました★保育園で息子がえらい気に入っていたので、作ってみました。
小麦粉の代わりにおからパウダーを使ったり、色や香りで色々楽しめると思います\(^o^)/
口に入れても大丈夫ですが、美味しくはないと思います(笑)
口に入れても安心!食品だけで手作り粘土★
子供と一緒に作れて、万が一口に入れても安心な粘土です^_^
怪獣がお外に出られない時でも、これで楽しめます(笑)
このレシピの生い立ち
保育士さんに教えてもらいました★保育園で息子がえらい気に入っていたので、作ってみました。
小麦粉の代わりにおからパウダーを使ったり、色や香りで色々楽しめると思います\(^o^)/
口に入れても大丈夫ですが、美味しくはないと思います(笑)
作り方
- 1
お鍋に小麦粉、塩、クリームオブターター、食用油を投入。まぜまぜ。
- 2
水も投入。粉っぽさがなくなるまでまぜまぜ。
- 3
中火にかけて、まぜまぜしながら、全体的にまとまるまでまぜまぜ。
意外とあっという間なので、焦げないように注意! - 4
全体的にまとまったら、火から下ろして、まな板の上で冷まします。
- 5
冷めたら、お好みで着色と着香を。
私は家にあったサフランパウダーと、杏仁パウダーを使いました。 - 6
全体が滑らかになるまでこねこね。
- 7
さぁ、遊びましょう\(^o^)/
- 8
保存は密閉容器で。冷蔵庫に入れれば半年くらい持つそうです(保育士さん談)
コツ・ポイント
クリームオブターターを入れることで、びっくりするくらい滑らかな手触りになります。
amazonや輸入食品店などに売っているみたいです。
うちはカルディで発見しました。
似たレシピ
-
-
熱中症対策に!自家製スポーツドリンク 熱中症対策に!自家製スポーツドリンク
家にあるもので、簡単にスポーツドリンクが作れます♪これなら安心して学校に持たせられ、子どももたくさん飲んでくれます☺️ harushot -
-
☆簡単ねりきりdeお雛様☆ ☆簡単ねりきりdeお雛様☆
練りきりは生地さえ出来ればあとは工作です♬子供と一緒に動物やお人形を作ったらみんなの笑顔間違いなしです(*´∀`艸)゚*。今回はひな祭りで作ってみました。 つぶこ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20156699