
作り方
- 1
海老4尾はしっぽを残して殻をむき、残りはしっぽまでむき背わたを取る。
- 2
片栗粉と水を大さじ1ずつ、塩小さじ1/2を入れよくもみ、洗いながす。しっぽがついたえびには片栗粉をまぶしておく。
- 3
残りの海老は包丁でたたいてすり身にし、はんぺん、片栗粉大さじ1と1/2、塩ふたつまみと粘りけが出るまで
混ぜる。 - 4
手に水を付けすり身を4等分してえびの周りに付ける。水を付けパン粉をまぶす。
- 5
フライパンに油を1cmくらい入れ焼き色がつくまであげる。
- 6
耐熱ボウルに卵と牛乳を入れてよく混ぜ600wで1分半加熱しフォークでほぐし、マヨネーズと砂糖を加えて混ぜる。
コツ・ポイント
海老のしっぽの水気をしっかりとると油がはねにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20157852