ハロウィン❤秋野菜の煮物 おばけごはん

根野菜を中心とした秋野菜を甘辛く煮付け(簡単レンチン)…ふわふわ卵の上にお化け型ごはんをトッピング❤️ハロウィンにも
このレシピの生い立ち
ハロウィン❤JKJD…あからさまに喜ぶ年齢ではありませんが、イベントを楽しんでほしくて!こころの中で“”かわいい❤️“”って思ってほしいなー
ハロウィン❤秋野菜の煮物 おばけごはん
根野菜を中心とした秋野菜を甘辛く煮付け(簡単レンチン)…ふわふわ卵の上にお化け型ごはんをトッピング❤️ハロウィンにも
このレシピの生い立ち
ハロウィン❤JKJD…あからさまに喜ぶ年齢ではありませんが、イベントを楽しんでほしくて!こころの中で“”かわいい❤️“”って思ってほしいなー
作り方
- 1
【野菜を煮付ける(簡単レンチン)】(4人分)
- 2
根野菜を中心としたお好みの野菜を、1cm大に切る。
- 3
サツマイモ(5cm)、かぼちゃ(5cm)、レンコン(3cm)、ニンジン(3cm)、ナス(3cm)、しいたけ(2個)
- 4
- 5
耐熱容器に切った野菜、すき焼きのたれ(50cc)、水(150)を加え、ラップをしてレンチンする。(✳️500W/5分)
- 6
ラップはすぐに外さず、盛り付けするまではそのまま放置しておく。(余熱で柔らかくなり味も染み込む)
- 7
【ふわとろ卵をつくる】(1人分)
- 8
ボウルに、卵(2個)を割りいれ、マヨネーズ(大1)を加えかき混ぜる。
- 9
フライパンに少量の油を敷き、溶き卵を流し入れる。(✳️弱火でじっくり火を通す。菜箸で崩しすぎないように注意!)
- 10
中心に寄せて丸く成形し、半熟の状態で火を止める。(✳️フライパンの余熱で固まり始める)
- 11
【お化け型ごはんをつくる】(1人分)
- 12
ごはん(子ども茶碗1杯/150g)をラップの上にのせ、お化け型に形を整える。
- 13
- 14
【盛り付け】(1人分)
- 15
器にふわふわ卵をのせる
- 16
卵の周囲に煮付けた野菜を添える。
- 17
中心にお化け型ごはんをのせる。
- 18
昆布の佃煮(3×2cm大/1枚)で目と口をつくる。(✳️キッチンばさみが便利)
- 19
目や口を飾り付ける
- 20
- 21
完成!
(野菜の煮付けが4人分あります)
コツ・ポイント
①野菜は耐熱深皿や耐熱容器に入れて、レンチンすると時間短縮!(ラップしたまま放置することで、味も染み込み柔らかくなります)…②ふわふわ卵の秘密はマヨネーズ…半熟で放置して余熱でかためる。(型崩れしない)
似たレシピ
-
★簡単に*かぼちゃのそぼろ煮*で~す。♪ ★簡単に*かぼちゃのそぼろ煮*で~す。♪
本当に簡単な★かぼちゃのそぼろ煮★です。かぼちゃはレンジでチン!して時短ですよ。甘辛くておかずにピッタリで~す。♪ たかしママ -
-
-
-
その他のレシピ