いかなごの釘煮

じゅっちャんママ
じゅっちャんママ @cook_40128526

ずっと作ってみたくて、今年こそと解禁日に挑戦♡♡ザラメじゃなくても美味しく出来ました!
このレシピの生い立ち
家で使っている砂糖で作りました。
きび砂糖の優しい味です(^ ^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. いかなご 1kg
  2. 生姜 30g
  3. きび砂糖 200g
  4. 醤油 200cc
  5. 50cc

作り方

  1. 1

    いかなごを洗ってザルにあげます。
    しっかり水切りして下さい。

  2. 2

    生姜を細かい千切りにします。

  3. 3

    いかなご以外の調味料を火にかけて沸騰させます。
    ※砂糖が溶けるまで温める。

  4. 4

    沸騰した鍋にいかなご投入。
    ゴムベラで軽くて混ぜる。
    ※いかなごがぐちゃぐちゃになってしまうので菜箸禁止です。

  5. 5

    落し蓋をして煮汁が無くなるまで煮詰める。
    煮汁が減ってきたら鍋を煽る。
    ※絶対に菜箸で混ぜない。

  6. 6

    煮汁が無くなったらザルにあげて、うちわで冷ます。

  7. 7

    一晩置いて少し乾燥したら完成。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅっちャんママ
に公開
結婚を機に-13㌔のダイエットに成功し、食に興味を持ちました。自分だけでなく、旦那様や子供の為に、栄養のある身体に優しいお家ご飯を心がけています。家にある調味料で手軽に出来たり、煮汁が余りすぎるのも好きでないので、最低限の調味料で美味しくできたら嬉しいなって日々試行錯誤。まだまだ勉強不足だけど、マイペースでいくぞ〜(^ ^)♡
もっと読む

似たレシピ