プレゼントにも♩簡単ミニチョコクロ

となりのトットロ
となりのトットロ @cook_40076780

ミニサイズが可愛いチョコクロです☆ラッピングもしやすいのでプレゼントにも♩簡単に沢山できるのでバレンタインにも♡
このレシピの生い立ち
チョコクロが好きでよく作ってました。バレンタインにプレゼントしたところ好評だったので☆最初は板チョコを切って使ってましたがそれも手間になりダースチョコのサイズがちょうど良かったので(笑)

プレゼントにも♩簡単ミニチョコクロ

ミニサイズが可愛いチョコクロです☆ラッピングもしやすいのでプレゼントにも♩簡単に沢山できるのでバレンタインにも♡
このレシピの生い立ち
チョコクロが好きでよく作ってました。バレンタインにプレゼントしたところ好評だったので☆最初は板チョコを切って使ってましたがそれも手間になりダースチョコのサイズがちょうど良かったので(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニサイズ12個分
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. ダース(ミルク)もしくは板チョコ 1箱(板チョコなら1枚程)
  3. 卵黄 1個分
  4. 大さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは解凍しておく。板チョコの場合はチョコをダースサイズ位の大きさに切っておく。

  2. 2

    パイシートをカットする。底辺が6センチの二等辺三角形を5つ作る。

  3. 3

    パイ生地の端の部分(直角三角形になってしまった分)は写真のようにつなぎ合わせて二等辺三角形に。自分の味見用にしてもok☆

  4. 4

    二等辺三角形の底辺部分に包丁で切れ目を入れる(大体1.5〜2センチ位)

  5. 5

    オーブンの余熱を開始。温度は200度。卵黄は水大さじ1を加えて混ぜておく。

  6. 6

    切れ目を広げて東京タワーの形のような形にしたらダースを乗せて巻いていく。

  7. 7

    ☆巻き方☆
    ひと巻きめ

  8. 8

    ふた巻きめ

  9. 9

    さん巻きめ。
    巻き終わりが下になるようにする。(生地を少し手で引っぱって下に隠しちゃいます)写真の1番下が失敗例です。

  10. 10

    卵黄を塗り、200度のオーブンで15分焼く。

  11. 11

    パイシートからバターの油分が出るのでクッキングペーパーにおいて冷めたら出来上がり☆

コツ・ポイント

巻き終わりは下になるようにして下さいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
となりのトットロ
に公開
簡単で美味しい♩そんなレシピをこれから沢山増やせたらなと思ってます(o^^o)皆様のレシピいつも本当に勉強になります!お陰様で自分のレシピ数も増え、いくつか話題入りもさせてきました。つくれぽを下さる皆様、ありがとうございます!いつも嬉しくコメント拝見しています♡
もっと読む

似たレシピ