お豆腐でヘルシーハンバーグ
お豆腐でヘルシーでも食べごたえは充分!
このレシピの生い立ち
お母さんに教わったレシピをちょいちょい改造してこれに至る
作り方
- 1
お豆腐にキッチンペーパーを巻いて重石等を乗せて水切りする(お水を入れたボウルなどを乗せればおk)
- 2
玉ねぎをみじん切りにする
- 3
ボウルに合挽き肉と水切りしたお豆腐、玉ねぎ、卵、牛乳、塩、胡椒を全て入れてよくこねる
- 4
フライパンにサラダ油(分量外、大さじ1〜2程度)をひく
- 5
フライパンのサラダ油を広げるついでに手に油をつけて、タネをぽんぽん成形する
- 6
(ハート形にする場合は、後にふくらむことを考え極端に凹みをつけるといいかんじ)
- 7
フライパンにタネを並べて、真ん中を押してへこます。強火にかけて片面に焼き目をつける
- 8
側面の色が変わってきたらひっくり返す(注.タネがやわらかいので形崩れしないようにそっと)
- 9
もう片面に焼き目がついたら弱火にして蓋をし、中まで火を通す
- 10
焼いてる間にソースを作る。ソース、ケチャップ、砂糖を混ぜてレンジ600Wで1分ほどチン
- 11
ハンバーグに竹串などをさして肉汁が透明になったら火が通っているので完成。お皿に盛りソースをかける
コツ・ポイント
お豆腐の水切りは必須!
とにかくタネがやわらかいのでひっくり返す時は慎重に!
似たレシピ
-
-
-
-
ヘルシー♪切り干し大根と豆腐のハンバーグ ヘルシー♪切り干し大根と豆腐のハンバーグ
切り干し大根もお豆腐も言われなきゃ分からない、ヘルシーなのに、ジューシーで食べごたえ十分!大根の甘味が良い仕事してます sachi_fu_fu -
-
-
豆腐で節約&ヘルシー&美味しいハンバーグ 豆腐で節約&ヘルシー&美味しいハンバーグ
肉の半分を豆腐に置き換えるだけで、しっとり柔らかく。豆腐入りともばれません。しかもボリュームたっぷり食べてもヘルシー。minak1215
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20160014