作り方
- 1
お米をといでおきます。水は捨てておいてください。
- 2
生姜、大葉をみじん切りにします。
- 3
鍋に水、白だし、みりんを入れ沸騰してきたら、かつおぶし、生姜を入れます。
- 4
1分くらいしたら、用意しておいたお米が入っている炊飯器に入れます。そのあと、塩昆布をいれてスイッチをおします。
- 5
お茶碗に盛り付け、上に大葉といりごまを置いたら完成☆
コツ・ポイント
生姜、塩昆布、大葉、ごまがすごく合います☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おもてなしの〆に!絶品しょうがご飯 おもてなしの〆に!絶品しょうがご飯
おもてなしの〆におすすめの我が家のしょうがご飯。たっぷりのゴマと生のショウガが織りなす食感がポイントです! Rinooncook -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20162198