サッポロ一番で甘辛混ぜそば★スープ付き

しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171

食欲の無い暑い日は、甘辛ダレの混ぜそばはいかが?サッポロ一番で、混ぜそば+スープも出来ちゃいます★人気検索TOP10入り
このレシピの生い立ち
万能ダレで鶏肉を食べる時に思いつきました★暑い夏にピッタリの味です

サッポロ一番で甘辛混ぜそば★スープ付き

食欲の無い暑い日は、甘辛ダレの混ぜそばはいかが?サッポロ一番で、混ぜそば+スープも出来ちゃいます★人気検索TOP10入り
このレシピの生い立ち
万能ダレで鶏肉を食べる時に思いつきました★暑い夏にピッタリの味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人
  1. サッポロ一番ラーメン 1袋
  2. とりもも肉 100g
  3. ニラ お好みの量
  4. ズッキーニ 1/4本
  5. トマト 1個
  6. ★味噌 小さじ2
  7. ★豆板醤 小さじ1/2
  8. ★醤油 大さじ1/2
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ★砂糖 大さじ1
  11. ★麺の茹で汁 大さじ1
  12. ★添付の『切りごま 1袋
  13. ごま 小さじ1/2
  14. 1個

作り方

  1. 1

    ニラは7〜8センチに切り、ズッキーニはところどころ皮を縦に剥き7〜8ミリの厚さに輪切り。トマトは一口サイズに切ります

  2. 2

    鍋に500㏄の水を入れて沸かし、その間にフライパンに鶏肉ズッキーニを焼きます。

  3. 3

    鍋の水が沸騰したら麺を3分茹でます。茹でたら網で麺をすくって、湯切りして皿にもりつけます。(茹で汁は使います)

  4. 4

    鶏肉に火が通ったら、ニラもフライパンに加えてさっと炒め、全てに塩を軽く振っておきます。麺の上に盛り付けます

  5. 5

    ★を全て混ぜて麺と具の上にかけます。混ぜそばの出来上がり〜★

  6. 6

    鍋の茹で汁に添付のスープの素を加えて再度火にかけ、沸騰したら割りほぐした卵を回し入れて直ぐに火を止めます。スープ完成★

コツ・ポイント

麺はお好みで冷水で冷やしてください。食べる時は混ぜながらお召し上がりください。スープは塩味が強く量も多いので、卵を入れる前に味を見てお湯を足したり減らしたりしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171
に公開
2018年3月に第二子を出産。朝はご飯と納豆、味噌汁があればよかったですが、長女の幼児食始まってからパン食へ移行してきてます。主人は超ゆるゆるゆる低糖質ダイエット中。パンはハード系がもともと好きですが、最近はもっぱらふわふわパンがお好き♪塩麹、甘酒、雑穀などが好きです。朝食中心のブログです。皆さんのパンやお菓子、朝食、お弁当のブログを見るのが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ