豆乳でヘルシー!!ネコちゃんキッシュ♪

ばらおとゴマコ @cook_40062428
塩を控え目にして具材も工夫すれば、小さい子供でもパクパク食べられる、見た目も可愛いキッシュです♪
このレシピの生い立ち
小さい子供でも食べられるキッシュを作りたくて♪
豆乳でヘルシー!!ネコちゃんキッシュ♪
塩を控え目にして具材も工夫すれば、小さい子供でもパクパク食べられる、見た目も可愛いキッシュです♪
このレシピの生い立ち
小さい子供でも食べられるキッシュを作りたくて♪
作り方
- 1
冷凍庫からパイシートを出し、耐熱皿の上で常温解凍しておく
私はクッキングシートを下に敷いてます - 2
じゃがいも、玉ねぎ、魚肉ソーセージは食べやすいように薄切りにする
- 3
ほうれん草は洗った後、ラップで包みレンジで2分位チンしたら、ラップごと水で冷ます
- 4
粗熱が取れたら絞って水気を取り、1cmの長さにカットする
- 5
フライパンにオリーブ油(分量外)をひき、じゃがいもと玉ねぎを炒める
- 6
ある程度炒めたら魚肉ソーセージを加え、じゃがいもに火が通って玉ねぎがしんなりするまで更に炒める
- 7
ほうれん草を加え、混ぜ合わせたら火を止め、コンソメを入れる
- 8
ムラのないように混ぜ合わせたら味見をして、お好みで塩コショウ(分量外)を加えて味を整える
- 9
具材を冷ましてる間、柔らかくなったパイシートを型に合わせて伸ばす
- 10
角2つは手でちぎって、よけておく(ネコの顔パーツにする為)
- 11
形が整ったらフォークでピケする
- 12
先程炒めた具材をのせる
- 13
☆の材料を混ぜ合わせ、具材の上に流し入れる
- 14
よけておいたパイシートで顔パーツを作り乗せる
- 15
200℃に予熱したオーブンで30分くらい焼いたら完成♪
トップ写真は海苔でヒゲを付けてみました^^
コツ・ポイント
今回は魚肉ソーセージで作りましたが、ウインナーやベーコンでも美味しいです^^
前日に具材を炒めておくのもアリ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20163469