抹茶のわらび餅

ななマメ
ななマメ @cook_40109165

すぐできてさっぱりして、夏にぴったりです。
このレシピの生い立ち
手間なく、少ない材料で夏のおやつが作りたかったときにできました。

抹茶のわらび餅

すぐできてさっぱりして、夏にぴったりです。
このレシピの生い立ち
手間なく、少ない材料で夏のおやつが作りたかったときにできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分(写真量5倍)
  1. 緑茶 200cc
  2. 片栗粉 50g
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 抹茶 適量

作り方

  1. 1

    材料をすべて小鍋に入れ、透明になるで混ぜる。

  2. 2

    透明になったら火を止め水で濡らした型に移し、型ごと氷水で冷やす。

  3. 3

    固まったら水で濡らした包丁で切り分け、抹茶をまぶす。完成!

コツ・ポイント

緑茶はもちろん水でも良いです。型を水で濡らすのはあとから取りやすいので、大事なポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななマメ
ななマメ @cook_40109165
に公開
18歳 エコール辻大阪 日本料理マスターカレッジ。
もっと読む

似たレシピ