シシリア風タコライス的どんぶり♠︎

futomak1
futomak1 @cook_40179049

つめたい野菜とアツアツのごはん、ミートソースの組み合わせが食欲をそそります。夏野菜がおいしいこの季節にぜひ!!
このレシピの生い立ち
ヨメ様から「タコライス食べたい」の希望あり、何となく作りました。最後のマヨネーズで、佐賀名物のシシリアンライスの様になりました。タコライスもシシリアンライスも未体験なので、似てるかどうか分かりませんが、おいしかったです。オススメします。

シシリア風タコライス的どんぶり♠︎

つめたい野菜とアツアツのごはん、ミートソースの組み合わせが食欲をそそります。夏野菜がおいしいこの季節にぜひ!!
このレシピの生い立ち
ヨメ様から「タコライス食べたい」の希望あり、何となく作りました。最後のマヨネーズで、佐賀名物のシシリアンライスの様になりました。タコライスもシシリアンライスも未体験なので、似てるかどうか分かりませんが、おいしかったです。オススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 適量
  2. 牛・豚の合い挽きミンチ 500g
  3. たまねぎ 1個
  4. ピーマン 2個
  5. なす 1本
  6. トマト缶(カット) 1缶
  7. ☆塩コショウ 少々
  8. ☆砂糖 大さじ2杯
  9. ☆オイスターソース 大さじ2杯
  10. トマトケチャップ 大さじ3杯
  11. ☆カレー粉 小さじ1杯
  12. とろけるチーズ 適量
  13. レタス 半玉
  14. トマト 2個

作り方

  1. 1

    適量の油をフライパンにひき、みじん切りのタマネギを炒めます。アメ色は目指さなくてもOKだと思います(大変だから)。

  2. 2

    細かく切ったピーマン、ナスを追加します。野菜は何いれてOKです。にんじん、きのこなど。

  3. 3

    合い挽きミンチを投入します。

  4. 4

    トマト缶投入です。ここまで、炒める時間は15分くらい。後で圧力鍋使うので、そこそこでいいと思います。

  5. 5

    味付け(☆)はここまでにしておきます。このくらいになったら、圧力鍋に入れます。

  6. 6

    低圧で7〜8分くらい煮ます。

  7. 7

    圧力後、ミンチの脂が結構出てくるので、ここである程度おたまですくって、水分を飛ばしながら煮ます。

  8. 8

    ごはんにのっけて。

  9. 9

    とろけるチーズをのせます。余熱で溶けますが、溶けない時はレンジでチンしてもいいと思います。

  10. 10

    きざんだレタスとトマトをのせて、マヨネーズをかけて、出来上がり。

  11. 11

    大口開けてほおばります。
    子供用に辛くしてませんが、大人ばかりなら、もっとスパイシーにして下さい。

コツ・ポイント

圧力鍋はなくても、しっかり煮込んだら大丈夫だと思います。どんな風に作っても大まかにこんな感じで作ったら、おいしく出来上がります。

ミンチとトマトが合わされば、無敵です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
futomak1
futomak1 @cook_40179049
に公開
3人の子育て中の兼業主夫です。主に朝ごはんと休日のごはんが僕担当です。簡単で手間があまりかからず、失敗の少ないレシピが好きです。よろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ