作り方
- 1
卵を水から鍋にかけて沸騰したら火を止めて置いておく。(いつも15分以上。ガス代もったいないので、固茹での時はこの方法)
- 2
玉ねぎはみじん切りにしてラップをしてレンジで2分。冷ましておく。
- 3
ブロッコリーを買ってきた時の袋の中でわしゃわしゃ洗う。
- 4
ブロッコリーを食べやすい大きさに切る。芯も捨てずに、周りを削いで食べやすい大きさに。
- 5
フライパンに水と塩を入れて沸騰させ、ブロッコリーを芯から先に入れる。
- 6
芯2分、ふさふさ1.5分位茹でてザルにあげる。水が少ないので蓋しときます。
- 7
水を捨てたフライパンにごま油を引きブロッコリー投入。すこーし焼き色を付ける。
- 8
すき焼きのタレ、みりんを入れてよく絡める!
- 9
冷ました玉ねぎと茹で卵をポリ袋に入れてモミモミ。
- 10
玉ねぎと茹で卵にマヨネーズと塩胡椒を入れておく。
*好みなので適当に! - 11
ブロッコリーにかけて出来上がり!
コツ・ポイント
玉ねぎは絶対レンジでチンを!生だと口が翌日までくっさくなります!笑
ポリ袋を使うと洗い物が少なくて済む!笑
ザ・ズボラ!笑
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20166164