レンチンdeカリフラワーと海老のグラタン

耐熱容器1つ!レンチンでホワイトソースと具をまとめて調理!!お手軽簡単☆あとはチーズをのせて焼くだけ♪生姜で体ポカポカ★
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「ねりスパイス大活躍!にんにく&しょうがたっぷりレシピ」でハウス食品さんの「ハウス おろし生しょうが」をモニターで使用★生姜を切ったりすりおろしたりする手間なく料理が作れて、大容量タイプはたっぷりで便利です♪
レンチンdeカリフラワーと海老のグラタン
耐熱容器1つ!レンチンでホワイトソースと具をまとめて調理!!お手軽簡単☆あとはチーズをのせて焼くだけ♪生姜で体ポカポカ★
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「ねりスパイス大活躍!にんにく&しょうがたっぷりレシピ」でハウス食品さんの「ハウス おろし生しょうが」をモニターで使用★生姜を切ったりすりおろしたりする手間なく料理が作れて、大容量タイプはたっぷりで便利です♪
作り方
- 1
リフラワーは小房にわけ、小房の大きさに応じてそのままや、縦2等分、4等分などにして食べやすい大きさにする。
- 2
海老は殻を剥き、包丁で背に切込みを入れてワタを取り除く。
- 3
そして、下味用の塩をふってペパータオルなどで水気をとってから、下味用のホワイトペパーをふってなじませておく。
- 4
ねぎは薄くスライスする。
- 5
電子レンジとオーブン対応の大きめで深めの耐熱容器に、バターを入れ、玉ねぎ、カリフラワー、海老の順番で重ね入れる。
- 6
ラップをして600Wの電子レンジで約2~3分、海老がオレンジ色になって火が通る迄加熱調理する。
- 7
加熱調理を終えたら小麦粉を全体にまぶし、しっかり混ぜからめる。
- 8
牛乳も注ぎ入れてよく混ぜ合わせる。
- 9
ラップをしないで20~30秒加熱調理したらそのつど取り出してよく混ぜ合わせる。
- 10
お好みのとろみ具合になるまで5~6回ほど繰り返して加熱調理する。
- 11
お好みのとろみ具合になったら顆粒コンソメ、塩、こしょうを加え混ぜ、味を調えてグラタンの具とホワイトソースを仕上げる。
- 12
カリフラワー、海老を綺麗に並べて配置して、ピザ用とろけるチーズをのせる。
- 13
電子レンジのグリル機能なので表面に焼き色がつくまでお好みで約20分前後焼いて仕上げる。
コツ・ポイント
ブログでの「レンチンdeカリフラワーと海老のグラタン」の作り方~!
→http://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/4584994.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
似たレシピ
-
-
☆海老・鶏肉入りマカロニグラタン☆ ☆海老・鶏肉入りマカロニグラタン☆
人気検索で1位に話題のレシピになりました。具沢山のマカロニグラタン、ホワイトソースも電子レンジで出来ます。美味しいですよ みっちゃん❇️68 -
クリーミー✩鮭とかぼちゃのグラタン クリーミー✩鮭とかぼちゃのグラタン
フライパンで具材を調理して、あとはオーブンで焼くだけ!簡単にできるグラタンです。鮭とかぼちゃがホワイトソースに合います! アッキキャプテン -
-
-
*エビとチキンのマカロニグラタン*。 *エビとチキンのマカロニグラタン*。
具材たっぷり、自家製ホワイトソースとチーズをたくさんかけて美味しい♪ホワイトソースはクリームコロッケにも使えます♪ *chiiiico* -
-
-
-
-
さつま芋とサラダチキンのグラタン さつま芋とサラダチキンのグラタン
「レンジで簡単★ホワイトソース」を使った簡単グラタンです。さつま芋とブロッコリー、サラダチキンでボリュームたっぷり♪ 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ