ゴボウと糸こんにゃくのきんぴら

さくらかめこ
さくらかめこ @cook_40247995

我が家で定番の副菜です(^-^)お弁当にも(^^)d
このレシピの生い立ち
あっさり味のきんぴらが食べたくて(^^;

ゴボウと糸こんにゃくのきんぴら

我が家で定番の副菜です(^-^)お弁当にも(^^)d
このレシピの生い立ち
あっさり味のきんぴらが食べたくて(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ゴボウ 1/2本
  2. ニンジン 1/2本
  3. 糸こんにゃく 1/2袋
  4. ●砂糖 小さじ1
  5. 100cc
  6. ★だしの素 ひとつまみくらい
  7. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2~
  8. ★みりん 小さじ1
  9. 一味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    ゴボウは5cm長さの千切りにして、水にさらしてアク抜きをする。20分くらいおいてザルにあけて水気をきる。

  2. 2

    ニンジンは千切りに、糸こんにゃくは熱湯でさっと茹でて水気を切り、適当な長さに切る。

  3. 3

    鍋にゴマ油を熱して1と2を入れて炒める。油が回ったら、砂糖を加えて炒め合わせる。

  4. 4

    全体に砂糖が回ったら★を加える。中火で煮汁が少なくなるまで炒め煮する。ゴボウが好みの固さになったら火を止める。

  5. 5

    一旦冷ましたほうが味が染みて美味しいです。お好みで一味唐辛子を振りかけて♪

コツ・ポイント

味付けは薄めになっているので、めんつゆで調節してください(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくらかめこ
さくらかめこ @cook_40247995
に公開
岩手県在住です。     旦那さんと息子ふたり、ワンコ二匹の6人家族です。               食堂で働きながら、毎日のご飯づくり、お弁当づくりに日々励んでおります。
もっと読む

似たレシピ